胃カメラ
2002年5月15日私は10代の頃より、慢性胃炎の持病が
あります・・・
1ヶ月程前から胃の調子が悪く、
いつもの処方薬を飲み、様子を見ていたら
ゆうべ、ほとんど眠れないぐらいの胃痛
でした。。
あ〜いよいよ来たか。。^^;
と思い、朝の9:00頃主治医にTEL・・・
私「先生〜胃が痛い。。」
先「おっ!待ってたで!胃カメラやな♪」
この先生、内視鏡となると、妙にルンルン
気分なんです・・
私「すぐ出来ます?」
先「10:00に来て!」
私「早っ!」
と言うわけで行って参りました。。
喉の麻酔をしたり、胃腸の活動を止める
注射をしたり。。
モニターには、私の胃の中がカラーで
写し出されています。。
あら??てっきり胃が悪いものだと思って
いたら、食道にタダレがありました。。
診断の結果は、”胃酸逆流性食道炎”
と言う事です。。
胃酸が、中性である食道に逆流して、粘膜を
溶かしてしまうそうです。。胃の入り口の
開閉が、上手く作用しなくなるとなり、
治らないんだって!
あ〜いやだいやだ・・原因はわからないそうですが
ストレスと、不規則な生活による事が多く、
患者数が増えて来ているとの事。。
みなさんも、気をつけて下さいネ!(^^v
あります・・・
1ヶ月程前から胃の調子が悪く、
いつもの処方薬を飲み、様子を見ていたら
ゆうべ、ほとんど眠れないぐらいの胃痛
でした。。
あ〜いよいよ来たか。。^^;
と思い、朝の9:00頃主治医にTEL・・・
私「先生〜胃が痛い。。」
先「おっ!待ってたで!胃カメラやな♪」
この先生、内視鏡となると、妙にルンルン
気分なんです・・
私「すぐ出来ます?」
先「10:00に来て!」
私「早っ!」
と言うわけで行って参りました。。
喉の麻酔をしたり、胃腸の活動を止める
注射をしたり。。
モニターには、私の胃の中がカラーで
写し出されています。。
あら??てっきり胃が悪いものだと思って
いたら、食道にタダレがありました。。
診断の結果は、”胃酸逆流性食道炎”
と言う事です。。
胃酸が、中性である食道に逆流して、粘膜を
溶かしてしまうそうです。。胃の入り口の
開閉が、上手く作用しなくなるとなり、
治らないんだって!
あ〜いやだいやだ・・原因はわからないそうですが
ストレスと、不規則な生活による事が多く、
患者数が増えて来ているとの事。。
みなさんも、気をつけて下さいネ!(^^v
コメント