北京チン道中?

2002年9月11日
9/6(金)
 さてさて今日は、この旅行のメインと言うべき
一日です。。

一路、万里の長城へ!!

こちらの国と言うのは貧富の差が激しいらしく、
貧に属する人達は、観光客相手に、それは逞しい
商売を展開します。。

「オネエサン、ハンカチ10マイシェンエン(千円)ヨ!」
「そんなんいらんわ。。」
「20マイシェンエンヨ!」
「だから、いらない!NOよ!!」
「30マイシェンエンヨ!」
・・・延々とやり取りが続きます・・・
結局60枚になりましたよ。。(ゲラ

群がるようにやってくる商売人さんをかわしながら
万里の長城に着きました。。

女坂、男坂があり、女坂は最高傾斜40度(だったかな?)
男坂は70度です。迷わず女坂を選び、
それでも息も絶え絶え登りました。。

もう、景色は絶景です!しばらく我を忘れて
観てましたよ・・中国って、大陸なんだ・・
改めて感じました。。

下りも結構キツイんですよね。。膝が笑います。。
ふと、横向きに下りるとラクチンな事に気付き、
へコヘコ歩いてたら、欽ちゃん走りになってしまいました。
   
   私「おぉ!!こりゃラクチン♪」<欽ちゃん走り
  先輩「あんた!世界遺産なめてんのか!!」<爆笑

私って、何やっても笑われるキャラなんですよね・・(^^;

この後は、お妾さんが1000人以上いたと言う、
明の時代の偉い人のお墓(明の十三陵・定陵)へ行き、
夕食は北京ダックです♪
伝統芸能を観ながら、美味しく頂きました♪
ほ〜んと、旨かった〜〜☆
この時のビールは「青島(チンタオ)ビール」で、
これもなかなか旨かった。。
グリーンのボトルで、見た目もキレイでしたよ♪

歩き疲れてホテルへ帰ったら、バタンキューでした。。。

☆2日目の感想。。障害者の人が、物乞いをして
生きている・・辛い光景でした。

コメント