忘年会
2002年12月17日朝から組合会議で、睡魔に襲われておりました。
昼過ぎに終わって、夕方からは組合の忘年会です。。
その間、約5時間。。どうやって時間を潰そうかと思案し、
久しぶりにパチンコへ。。
私、アニメの中で「デビルマン」が一番好きなんですよ♪
本当はちょっとエグイけど、原作のストーリーの方がGood!です。。
勧善懲悪でありながら、ハッピーエンドで終わらず、
何か考えさせられる内容に感銘を受けたのを覚えています。
ま、そんなことはともかくとして、「デビルマン」の
台があったんですよ。。
TVでやってたのと同じ感じで、かかると有名な主題歌や、
エンディングがフルコーラスで鳴るんです♪
結局大負けしたけど、懐かしさに御満悦な
がおりんママでした(^^v
それから、やっと時間になったので、「京都ホテルオークラ」
の地下にある、有名な中華レストランの「桃李」へ・・
こっちでは人気のある店なんですよ♪
私は初めてでしたが、美味しかった〜〜(*^_^*)
さっさと食べて、二次会はあまり気が乗らないので
コソッと抜け出し、一人で夜の河原町を徘徊して
帰りました。。
タマには一人で夜の街もいいですね♪
さあ、明日も忘年会!!飲むぞ〜〜!!(ゲラ
昼過ぎに終わって、夕方からは組合の忘年会です。。
その間、約5時間。。どうやって時間を潰そうかと思案し、
久しぶりにパチンコへ。。
私、アニメの中で「デビルマン」が一番好きなんですよ♪
本当はちょっとエグイけど、原作のストーリーの方がGood!です。。
勧善懲悪でありながら、ハッピーエンドで終わらず、
何か考えさせられる内容に感銘を受けたのを覚えています。
ま、そんなことはともかくとして、「デビルマン」の
台があったんですよ。。
TVでやってたのと同じ感じで、かかると有名な主題歌や、
エンディングがフルコーラスで鳴るんです♪
結局大負けしたけど、懐かしさに御満悦な
がおりんママでした(^^v
それから、やっと時間になったので、「京都ホテルオークラ」
の地下にある、有名な中華レストランの「桃李」へ・・
こっちでは人気のある店なんですよ♪
私は初めてでしたが、美味しかった〜〜(*^_^*)
さっさと食べて、二次会はあまり気が乗らないので
コソッと抜け出し、一人で夜の河原町を徘徊して
帰りました。。
タマには一人で夜の街もいいですね♪
さあ、明日も忘年会!!飲むぞ〜〜!!(ゲラ
コメント