お勉強。。
2003年3月30日昨日のバンド練習で痛感しました。。
歌えるだけじゃダメなのよ・・と・・
って事で、前に娘用に買ってた本を久しぶりに開け、
鍵盤のコード表とにらめっこ。。
これ理解しなきゃ、メンバーの人達と音の話しが出来ない!
M店長さんのサイトに置いてあるコード進行表を
印刷して、私の歌詞ノートに書きこむことに。。
GとかCとかDとか・・
コーラスやってた時にも使ってたけど、和音じゃなくて、
単音を指す用語だったんですよね。。
要するに、ドレミファソラシドって事です。。
とにかく覚えなくっちゃ。。(^^;
つたない指で、コードを弾いてみるがおりんママでした。(爆
歌えるだけじゃダメなのよ・・と・・
って事で、前に娘用に買ってた本を久しぶりに開け、
鍵盤のコード表とにらめっこ。。
これ理解しなきゃ、メンバーの人達と音の話しが出来ない!
M店長さんのサイトに置いてあるコード進行表を
印刷して、私の歌詞ノートに書きこむことに。。
GとかCとかDとか・・
コーラスやってた時にも使ってたけど、和音じゃなくて、
単音を指す用語だったんですよね。。
要するに、ドレミファソラシドって事です。。
とにかく覚えなくっちゃ。。(^^;
つたない指で、コードを弾いてみるがおりんママでした。(爆
コメント