進路

2003年6月17日
はぁ≡3
昨日ヘルプ〜って連絡があったもんだから、
慌てて出勤したら、暇じゃん!!
思わずマスター睨みつけて、”暇やん!!”と唸って
しまいましたよ。。お陰で寝不足だ。。(=。=)

今日、娘はピアノのレッスン日。。
音大を目指す子は、志望校が決まっていると、高2では
ありますが、すでに受験が始まっています。。

夏、冬にはキャンパスで集中講座があるし、
進路説明会にも参加しています。。

娘が希望している短大は、今年度から仕組みが変わり、
一般入試では狭き門となってしまいました。。

レッスンで先生にその旨の説明を受けて、それはもう
落ちこんで帰ってきました。。

このままでは、合格が難しいかも知れない・・との事です。

私の目から見て、娘には悪いのですが、まだまだすんなりと
合格出きるレベルではありません。。
やればいいモノを持っているのは確かなのですが、
努力(練習)が全然足りません。。

その事を思い知ったのでしょう。。
シクシク泣いていましたが、それなりに吹っ切れたらしく、
イチがバチか挑戦してみるそうです。。

どんなに努力しても叶わない時もあるけど、
ちょっと寄り道したり、遠回りしてみたら、以外と
スムーズに歩けることってありますよね。。

これからの練習量で、どこまでのレベルまで行けるか
わからないけど、想い続ける事で、目標や夢を叶えて
欲しいな。。(*^。^*)

まだまだ若いんだし、少々遠回りしたって何でもないや!!

そんな事を話しながら、気合を入れてピアノを弾いている
娘が、心なしかキラキラして見えるがおりんママでした。。

コメント