スッキリ♪
2003年7月14日中途半端なお天気でしたが、少々晴れ間も覗いたので、
朝からガランガランと洗濯。。
私の実家は以前クリーニング屋さんでして、
一日中業務用の大きなドラム式洗濯機が回っていたのを
思い出しました。(^^;
昼からはパソ教室でして、6月に受けたP検3級は、
めでたく合格しておりました。ヽ(^◇^*)/
これで無事カリキュラムも終了し、次回からは
WEBクリエイターの受講を3ヶ月。。
心機一転頑張らなくっちゃ!(^^v
帰りに元職場に寄り、職員さんと雑談なんかをしていたのですが、
所長がちょっと・・・って呼ぶんですよ!
また契約取って来い!!なんて言われるのかと思い、
ドキっとしましたよ。。<トラウマ(爆
何の話しかいな?と聞いてみると、私と懇意にしていた
先輩職員が、辞める辞めないとスッタモンダするのは
勝手なのですが、他の職員への影響が大きく、
手に負えない状態との事。。
酷い悪態ついてるみたいなんですよ。。
私って、仕事に関しては割り切りが早いので、
「さっさと辞めてもらえばいいのよ。。」
と、思わず言ってしまいました。。(汗
今頑張ってる職員が最優先されるべきですからね。。
人間、引き際が大切です。。
「発つ鳥 後を濁さず。。」の謙虚な気持ちが必要なのでは・・?
朝からガランガランと洗濯。。
私の実家は以前クリーニング屋さんでして、
一日中業務用の大きなドラム式洗濯機が回っていたのを
思い出しました。(^^;
昼からはパソ教室でして、6月に受けたP検3級は、
めでたく合格しておりました。ヽ(^◇^*)/
これで無事カリキュラムも終了し、次回からは
WEBクリエイターの受講を3ヶ月。。
心機一転頑張らなくっちゃ!(^^v
帰りに元職場に寄り、職員さんと雑談なんかをしていたのですが、
所長がちょっと・・・って呼ぶんですよ!
また契約取って来い!!なんて言われるのかと思い、
ドキっとしましたよ。。<トラウマ(爆
何の話しかいな?と聞いてみると、私と懇意にしていた
先輩職員が、辞める辞めないとスッタモンダするのは
勝手なのですが、他の職員への影響が大きく、
手に負えない状態との事。。
酷い悪態ついてるみたいなんですよ。。
私って、仕事に関しては割り切りが早いので、
「さっさと辞めてもらえばいいのよ。。」
と、思わず言ってしまいました。。(汗
今頑張ってる職員が最優先されるべきですからね。。
人間、引き際が大切です。。
「発つ鳥 後を濁さず。。」の謙虚な気持ちが必要なのでは・・?
コメント