三者懇談

2003年7月24日
 11:00から、娘の高校で懇談。。
成績のこととか、進路のこととか。。

なんでも、欠席、遅刻が多すぎる・・との注意を受け、
出欠表を見せてもらいながら思わず笑いが。。(*≧m≦*)

さすが私の娘!単位を落とさない程度に計算して
ズボラをかましてます。。(爆
親として、容認するわけにも行かないので、先生の
言う事を真面目に聴いていた親子でした。。

最後に何かご質問は・・?と聞かれたので、

「この子はやればそれなりに出来る子なんです。」
「親ばかですが、しっかり親として見ているつもりです。」
「出席態度は、以後気をつけますが、ちゃんと授業を受ければ、
単位の取れる授業をしてやって下さい。。」

って、言っちゃった・・(^^;

何て事を!!と思われるでしょうが、この高校の教師って
サラリーマン感覚な人が多い!!
定時で帰りたいもんだから、補習もロクにしない。。
生徒がわからないところを聞きに行っても、生返事。。

そのクセ、進学率がどーの、学力低下がどーの。。
ウチの高校の国公立大学への進学率が高いのは、生徒各自が
塾へ行ってるからでしょ!!

生徒や親に、偉そうな言い方するな!!っちゅうの!(怒

ま、ウチの子の先生はいい先生なんで安心ですけどね。。

それより、息子の中学の成績が。。(≡д≡)
アヒルの行列だった。。どうしよう.....(;__)/|

コメント