お通夜の事を”夜伽(よとぎ)”と言うのは京都だけですかね?
昨日、夕方に日記を書いてしばらくしてから連絡がありました。。
20時過ぎに、昼間にお見舞いに行ったおばぁちゃんが亡くなりました。。
もう長くない事はわかってたけど、やっぱり突然だったのでショックです。。
それからあちこちに電話しまくって、広島や東京に居る元上司やら何やらと、
落ち着いたら夜中の12時になってました。。(^^;
研修と配送を終えて、世話になった息子も連れて斎場へ。。
昨日は本当に苦しそうな顔をしていたのに、寝顔はとてもキレイでした。。
今にも、おはよー!と起きて来そうな表情。。最期はちょっと苦しんだけど、
87歳、大往生されたんだな。。悲しむんじゃなくて、喜んであげないと
いけないのかも・・・と思いながら、ボロボロと泣いてしまいました。。
去年、ツレも同じ職場で10年近く一緒だったので、彼女のお葬式に
杖を付きながら来てくれて、最期のお別れのときに・・・
「こんなに若いのに、私より先に死ぬやなんて・・・」
と泣かれていたのを思い出します。。( ┰_┰) シクシク
明日の告別式にはどうしても出席できないのが残念やけど、
かすかにでも意識のある内に会えてよかった。。
おばぁちゃん、向こうでツレに会ったらよろしくね!アイツにこっちの事、
色々話して聞かせてやって下さい。。色々ありがとう。。合掌。。
昨日、夕方に日記を書いてしばらくしてから連絡がありました。。
20時過ぎに、昼間にお見舞いに行ったおばぁちゃんが亡くなりました。。
もう長くない事はわかってたけど、やっぱり突然だったのでショックです。。
それからあちこちに電話しまくって、広島や東京に居る元上司やら何やらと、
落ち着いたら夜中の12時になってました。。(^^;
研修と配送を終えて、世話になった息子も連れて斎場へ。。
昨日は本当に苦しそうな顔をしていたのに、寝顔はとてもキレイでした。。
今にも、おはよー!と起きて来そうな表情。。最期はちょっと苦しんだけど、
87歳、大往生されたんだな。。悲しむんじゃなくて、喜んであげないと
いけないのかも・・・と思いながら、ボロボロと泣いてしまいました。。
去年、ツレも同じ職場で10年近く一緒だったので、彼女のお葬式に
杖を付きながら来てくれて、最期のお別れのときに・・・
「こんなに若いのに、私より先に死ぬやなんて・・・」
と泣かれていたのを思い出します。。( ┰_┰) シクシク
明日の告別式にはどうしても出席できないのが残念やけど、
かすかにでも意識のある内に会えてよかった。。
おばぁちゃん、向こうでツレに会ったらよろしくね!アイツにこっちの事、
色々話して聞かせてやって下さい。。色々ありがとう。。合掌。。
コメント