いつものことですが、ちょっと愚痴ってよいかしらん?
何だかさぁ、ちょっとヤバイのよ私の体・・・
最近、ん?と思ってたけど気にしないようにしてたんですが、
体調が悪いと、誰でも薬を飲みますよね?私の場合、ちょっと変わった薬を
処方される事が多いので余計なのかもしれないけれど、飲まないと体調が
悪いんですよ。。<安定剤&眠剤
ほんと、飲んで寝るとシャキー!っとするのに、飲まないとダルダル状態。。
ま、基本的に薬が嫌いなので、ちゃんと決められた服用量を勝手に
調整して飲まなかったりするんで、それがアカンのやろか?
これって、依存症ですかね?ちょっとマジでヤバイな・・・
何だかさぁ、ちょっとヤバイのよ私の体・・・
最近、ん?と思ってたけど気にしないようにしてたんですが、
体調が悪いと、誰でも薬を飲みますよね?私の場合、ちょっと変わった薬を
処方される事が多いので余計なのかもしれないけれど、飲まないと体調が
悪いんですよ。。<安定剤&眠剤
ほんと、飲んで寝るとシャキー!っとするのに、飲まないとダルダル状態。。
ま、基本的に薬が嫌いなので、ちゃんと決められた服用量を勝手に
調整して飲まなかったりするんで、それがアカンのやろか?
これって、依存症ですかね?ちょっとマジでヤバイな・・・
コメント
ん〜、安定剤系ってのは 言うてみると「プラスとマイナス」があるんよ。
医者は 受診した その日の症状で処方しよるんです。 だからA日はプラス剤、B日はマイナス剤って具合。
“上げたり”“下げたり”をごちゃ混ぜに服用すると「薬効が切れる時間」に上下の変動が激しすぎて「ラリる」ことになったり、体が重く・だるく感じます。
もう一度「今、こんな状態ですが どの薬を どれぐらいの時間間隔で 何日ぐらい 服用したらいいか?」を受診して訊ねるのがベストやと思います。
お体、ご自愛なさいませ・・・。
なんともややこしい薬やねんなぁ(ーー;)
今は2種類もらってるんよ。それをその時に応じて飲むんやけど、
それがまた何とも中途半端やねん。。
次、病院行ったらよ〜〜〜く訊いてみるわ♪
ところで、これから”Dr.沙京”と呼ばせてもらいます。。m(__)m