サクラサク。。
 今日は合格発表の日。。朝からドキドキのがおママ。。
朝礼中も息子からの携帯を待ってたら、所長の話しなんぞうわの空・・・

職員さんみんなも事情を知ってくれてたので、携帯が鳴ったとたん朝礼が中断。。固唾を呑んで見守ってくれていました。。

 「おかん!合格や!!」の言葉に、よっしゃ〜〜!!と叫んだら、
職員さんも所長も拍手喝采。。(爆)小さい頃からよく職場に連れて行ってたので、
みんなもよく知ってるウチの息子・・・本当に心から喜んでくれて嬉しかった〜♪

私はチョー親バカなので、ちょっと言わせて下さい。。

ウチの息子は親孝行です!第一希望の高校はダメだったけど、公立目指して
後半は本当によく頑張りました!我が家の金メダリストです!!
昨日は卒業式で10年ぶりくらいに大泣きした上に、今日の発表の緊張で昨夜は
よく眠れなかったようで、今朝は目を真っ赤にして出かけて行きました。。

腹くくれよ!落ち着いて見て来い!!と背中を押してやったのですが、
晴れやかな彼の声を聞いて、がおママは涙が出ました。。

合格したら、”回らへん寿司”を食べに行く約束をしていたので、
近々行って来ようと思います。。(ゲラ

次は3年間、無事卒業できるように、楽しい高校生活が送れるように、
非力な母ですが、精一杯見守って支えてやろうと思います。。

ほんま、ウチの子ってえぇ子やわぁ〜〜(*^。^*)

コメント

すみれ
すみれ
2006年3月16日23:07

きゃ〜〜〜!!おめでとうございます!!

本当によかったです。
なぜかあたしも超うれしい!!笑

本当に素晴らしい息子さんだと思います。

お寿司、いっぱい食べてください♪
とか言ってみたり。うふ。

あ、これは関係ないですが今日あたしも
京都のヴィトンへ行ってきました!!

それだけです♪いひひ。

nophoto
沙京
2006年3月17日1:10

まずは息子さんに「おめでとう!後はナントカ3年間、高校生をやり遂げて“達成感”ってのを味わってみてください。15年もしたらエエ宝物になるから・・・。」 
今度は“お母さん”に・・・「おめでとうございます! ホンマにお疲れさんでした! 

今春から“1096日”(閏年含)の“新しいセコンド役”が始まります!

お体に気をつけて“達成”させてあげてください。

心より贈ります「おめでとうございました!」

                           

nophoto
オメデトオ
2006年3月17日10:35

東京にいてきた。
梅が満開やった。
大阪に帰てきた。
一番桜が咲いていた。
うれしいね〜
うれしいね〜
おめでとお!

nophoto
やっさん
2006年3月17日10:44

遅くなりましたが・・・。

「オメデトー〜〜〜!!!」

「バンザ〜〜イ!!」

新学期までは、羽根伸ばせよ〜〜!!

nophoto
あゆどん
2006年3月17日19:59

おめでとうーーーー!!!!
子供を心から応援して、褒めてあげるがおりんと、それをしっかり感じてきた息子さんのええ関係が微笑ましいですね。
これから息子さんがたくさんの希望を持たれ歩まれますように(^人^)

gaoryn
gaoryn
2006年3月17日21:21

>すみれちゃん
ありがとうね♪あなたのお母さんも、きっとすみれちゃんの
進学やお祝い事があった時、同じような気持ちだったと思います。。
本当に嬉しいもんなんですよ♪
ところでヴィトンへ行って来たのね?いいでしょ?あのお店の雰囲気。。
買えないのが悲しいけど・・・(^^;

>沙京さん
そうか。。おかんは”セコンド役”なんやなぁ・・・ちょっと頼りない
おかんやけど、1096日、きっとあっという間に過ぎて行くんやろうね。。
頑張るわ!!ありがとう♪

>オメデトオさん
”サクラサケ”の言葉に反応していた息子です。。見事に咲かせてくれました!おかんも、もっとしっかりせんとアカンな!ありがと♪

>やっさん
やっさんの八幡さん参りのお陰かな?見事合格しました。。ありがとう!
8割方諦めてたんやけど、よく頑張ってくれました。後は3年間付いて行けるかどうか?
結構レベルが高いので、落ちこぼれは放って行かれるので心配やわ(^^;

>あゆどん
ありがとね〜♪ウチは変な親子やねんよ。。子供曰く、”おとんが二人”
の家族だそうです。。(爆)あゆどんところも、あっという間やで。。
でも、きっとあゆどんジュニア達もいい関係で大きくなって行くと思うよ♪

************************

息子にコメントを見せたら、恥ずかしそうに「お礼言うといてナ!」
と申しておりました。。みなさん、ありがとうございました!m(__)m