早退。。

2005年7月26日 つぶやき
 昨日のバタバタの後遺症ですかね?
今朝のお目覚めは、まるで地獄のような辛さでごじゃりました。。
何とか出勤して仕事して・・・事務処理をする体力もなく、上司に任せて
早退させてもらいました。。明日は一日通しなので、このままではヤバイ。。

帰って横になったら、ずいぶん楽になったのでホッとひと安心。。

更年期ですかね。。めまいが酷くてクルマの運転も怖かったわ。。
・・・ったく情けないこっちゃ。。

さ、明日も早いし寝よーーっと(=。=)。o0
 ほんまに今日は一体何やねん!!仕事からフラフラで帰って来た途端、
娘が天神祭りに行くので浴衣を着せる。給料日なので、恒例の銀行支払い巡り(笑)
息子の三者懇談・・・気が付いたらもう19時。。がおママ、昼飯も食っとらん!!

三者懇談も、いきなり今日だと言うバカ息子。。呆れるわ。。(ーー;)
でもね、初めて褒めてもらえました。。この子の懇談で褒められたのは
初めてです♪このまま頑張ったら、公立高校も夢じゃないそうな。。
頑張れよ〜〜!!

それにしても、疲れた、腹減った・・・夏休みはこれやしタマラン!
 毎日疲れるわ。。色んな事あり過ぎて。。

短大生の娘が、編入できたら3年次より4年制に行きたいんだって。。
ま、来年度の終わりにならんとわからんことやけど、本人本気で頑張ってるし。。

パパさんに話したら、簡単に「無理!」だって。。
子供のために、何とかしてやろうって気がないんかいな。。
ま、前からこんなヤツやけど。。やっぱり3年前、離婚しとくべきやったな。(ゲラ

本格的な話しになったら、転職考えないと。。<がおママ
パートでは無理や・・・保険屋に帰ろうかな・・・?もう命懸けやな。。(^^;

通知表

2005年7月20日 家族・子育て
 恐ろしい夏休みが始まりました。。
毎日のお昼ご飯を考えるとアタマが痛い。。(ーー;)
またお米が激しく減るんでしょうな。。イタイ!イタイ!(ゲラ

で、終業式だった今日、息子にとっては嫌な一日です。。
通知表を見せて、うるさいおかんからウダウダ説教されるのですから・・・

ところが今回は、妙に浮かれ顔。。そうなんです!ついこの間の三者懇で
行く高校がない!とバッサリ先生に斬られた息子の通知簿に4がついてるじゃん!!
もう母は大喜びです♪

「やっぱりアンタは私似やわ〜〜♪」と褒め倒してやりました。(爆)

ついこの前まで、「アンタはお父さん似やし、えらいこっちゃわ。。」
と、のたもうておったがおママです。。(≧m≦)

やっと、アヒルの行列のような通知簿からレベルアップいたしました。。
このまま、高校受験まで突っ走れ!!

すっかり。。

2005年7月17日 読書
夏バテのがおママです。。みなさんお元気ですかぇ?
金曜は休日出勤、意地で共済を2件挙げて来ました♪

土曜は知り合いのお見舞いに行って、バテバテでバイトも休んでグッタリ寝ておりました。。(^^;
で、今日こそはゆっくり出来ると思ったら、娘と買い物&息子の携帯の
機種変に付き合わされてヘ〜ロヘロ・・・\(◎o◎)/!

・・・母は忙しい・・・私の休日はバタバタで終わってしまいました。。(涙)

ところで、夏の暑い休日は本を読むようにしているのですが、
娘に連れて行かれた古本屋さんで見つけた「ああ正負の法則」と言う1冊です。。
美輪明宏さんが書いた本なんですが、何故かこの人って好きなんですよね。。
妙に説得力があると言うか、TVとかでも言いたい事を言っているのに、
嫌味に聞こえないところが好きなんです。。

結構面白い本ですよ。なるほど・・・って思えます。。
人生、「正」と「負」があって、プラスマイナス0(ゼロ)になっているそうです。
そう考えると、辛い事も少しはポジティブに思えるかな?って感じました。。

さあ、明日からまた頑張ろう!
 このクソ暑い中、いかがお過ごしでしょうか・・・?
がおママは今週、激しく忙しく今日も通し配送で、ヘロヘロになりました。

一銭にもならん共済のノルマ達成のため、出来の悪いワタクシは金曜も
非契約日でありながら、いわゆる”休日出勤”で営業に回って来ます。

あのさぁ、保険がバンバン取れるなら、前の仕事辞めてないっちゅうのよ!!
営業経験があるからって、安上がりのパートをアテにしてこき使うな!!

ふざけやがって・・・(▼。▼メ)y-.。o○

久しぶりに書いて、暴言日記はよくないのでこの辺で。。

はぁ・・・疲れた・・・(鬱)
 もう65歳なんですが、現役でタクシーの運転手をしています。
16年前まではクリーニング屋さんを自営していたのですが、
私と弟も独立したので、思い切ってたたんで、サラリーマンに転職したのです。

その父が昨夜、激しい腰痛を訴えて今朝救急でやってる整形外科へ。。骨は年齢の割にはキレイだったそうで、筋肉が冷えで痙攣を起こしたそうです。

ま、大した事なくて良かったのですが、冷えないようにしなくては・・・
って事で、私のお気にのメーカーの腹巻をプレゼントしました。。
”ファイテン”なんですが、近所に大きなショップがあるんですけど、
スタッフの人も親切で、私の腰痛もここのコルセットでずいぶんラクになりました。

今日買ったのは、通常のチタンの300倍のチタンが織り込んである腹巻で
限定販売品なんだそうです。これで少しでも父の腰痛がラクになるといいのですが。。
頑固オヤジなので、チタンの効能なんて全く信用しておりません。(^^;

でも、私からのプレゼントって事からか、今、早速お腹に履いて、
高いびきをかいて昼寝をしちょります。。(爆)

お父ちゃん、無理せんと長生きしてや。。

激しくお疲れ。。

2005年7月6日
激しくお疲れ。。
 今日は通しの配送でした。。夏場はやっぱりキツイね。。

田んぼの苗の緑があんまりキレイだったので、
仕事中に撮ってみました。。
急いでたのでボケてますけど、本当にキレイな緑でしたよ♪
蝉の鳴き声なんかも聞こえて、いよいよ夏本番って感じです。。

仕事はしんどいけど、自然を感じながら働けるのって、ある意味幸せかもね♪
明日、もう半日。。頑張ろう!!

眠いわ。。

2005年7月4日 日常
眠いわ。。
 雨ばっかりの毎日。。水不足を考えたらこれくらい降ってくれないとね。。しかし湿度が異常に高いと、体調がすぐれないわ。。

さっき午前の仕事から帰ったのですが、昼ご飯も喉を通りません。。暑すぎる。。
土曜の健康診断は、やっぱりまた痩せてた。。嬉しいやら悲しいやら。。レッドゾーン突入間近ですぞよ・・・(ヤバ!

で、今日の写真ですが、見た目は汚い感じだけど、食ったら美味い
がおママの「茄子のぬか漬け」でございます。。

夏はこれとビールがあったら何もいりまへ〜ん♪(*^。^*)

今晩もこれで決まり♪♪ d(⌒o⌒)b♪

さ、ちょっと昼寝しよ。。(=。=)

同窓会

2005年7月2日 友達
同窓会
 朝から職場の健康診断へ行き、
お昼前にバタバタと京都駅前のホテルへ
同窓会の出席のためでかけて来ました。。

もう懐かしい顔・顔・顔・・・ちょっとウルウルしてしまいましたよ。。
地元に居る人たち以外は、もう10年以上会ってない人ばかり。。
みんなそれなりに年をとりましたが、誰だかすぐにわかりました。。
その中に、中学時代の大親友も来てまして。。実は小学1年生の時に転校を
したがおママは、その子にいじめられて登校拒否をしたんですが、いつの間にか
大の仲良しになり、中学の3年間はいつも一緒でした。。

その彼女が涙を浮かべながら「あの時はイケズしてごめん・・・」
って言うんです。。私にしたらもう済んだ事。。その後は仲良しになれたんやから、
何とも思ってなかったのですが、彼女の息子がいじめに遭って、辛い想いを
したそうです。。何だか私の方もウルウルして来ちゃって。。
もうすっかり解決したそうなので安心しましたが、私をいじめた報いが
来た・・・と思ったそうです。。アホやなぁ・・・そんな事気にせんでえぇのに。。

でもこれをきっかけに、またお付き合いが始まりそうな旧友もチラホラ・・・
みんな、ちゃん付け、くん付けで呼び合えるのも同級生だからなんでしょうね。。
小中校の9年間一緒だった”男子”がいるのですが、”たっちゃん””かおりちゃん”
の関係ですよ。。お互い久しぶりに呼び合って、大笑いしました。。

今度はいつ会えるかわからないけど、みんな元気でまた会いたいなぁ・・・

しばらく。。

2005年6月27日 日常
 毎日”暑い”しか言葉が出てこないですね。。
いよいよ仕事も一番キツイ季節に突入しました。。
ここ最近、体調はいいのですが・・・ギリギリのところです。。

ほぼ毎日更新して来たこの日記ですが、ちょっとペースダウンして
ゆっくり行こうかと思います。。サイトの方も同様で。。

でも、私はいつでもここにいますから、数少ないファンの方、今まで通り
お付き合い下さいネ(^^v

一足早い、夏休みとさせていただきます。。では、ごきげんよう・・・

困った。。

2005年6月26日 つぶやき
困った。。
 今日も暑いね〜〜昨夜はそこそこ忙しかったけど、
ここ数日めずらしく
体調がいいので、楽しくバイトができました♪明日からまた、
暑い中での配送。。
このままいい調子で仕事ができたらいいのになぁ・・・

ところで写真は我が家の愛犬モモちゃんなんですが、半年に一度の排卵が
やって来まして。。犬は2週間ほど続くんですが、始まって1週間くらい目が
一番確実に妊娠する時期なんですよね。。
で、昨夜、パパさんが夜中に玄関で何やらゴソゴソ・・・どうしたん?って聞くと、
どこからか♂犬が来て、モモの柵の中に入ってたらしいのです。。

もぉ〜〜!!誰が夜中に犬を放したんでしょうかね?迷惑やわぁ・・・
妊娠期間は60〜62日です。。もし大当たりだったら8月末に出産ですよ。。
ウチのは15キロほどある中型犬なので、多かったら五匹は産みます。。
ヤバイなぁ・・・えらいこっちゃ・・・ワタクシ、こう見えても犬の出産には
慣れてて、犬の産婆さんと呼ばれております。。(爆)

妊娠してたら、8月の初旬にはお腹を触ると何匹入ってるかわかると思います。。
憂鬱やわ。。産まれたらどうしよう・・・引き取り手を探さなくては!
雑種やから、それも難しいな・・・(ーー;)

真夏日和?

2005年6月25日 日常
真夏日和?
 何ですか?この暑さわっ!!朝から洗濯してダラダラ。。
掃除してダラダラ。。
何やっても、じっとしてても汗ダラな日ですな・・・(ーー;)

昼間っからビールが飲みたい衝動にかられ、じっと我慢で
ストレス満タンながおママです。。今夜は甥っ子達も集合で、
我が家でカレー大会(?)です。。
煮込みながら、また汗ダラなんでしょうね。。それが終わったらバイトへGO!やし。。

今日は夜中まで汗まみれの予定です。。あ〜〜ビール飲みたい!!(爆)

写真は、我が家で植えてる「ポーチュラカ」と言う花です。。
可愛い花が咲くんですよ♪見た目と違って強く、何年もキレイに咲いてくれます。。

楽しかった。。

2005年6月24日 友達
 夕方、電車に乗って梅田まで。。降りた途端、人ごみと暑さと空気の悪さに
早速気分が悪くなっちゃった。。(^^;
田舎モンの私は都会には住めないわ・・・賑やかいのは好きなんですけどね。。

で、やっぱりさっぱり方向がわからん。。携帯して「ここどこ〜?」と
大ボケかまして笑われたわ。。結局、東通り商店街の入り口で落ち合い、
ツレの行きつけの居酒屋さんと、飲み屋さんへ行って参りました。。

「明るいとこでみたら、やっぱり年とったなぁ・・・」だって・・・
ほんまに相変わらずなヤツです。。(爆)ツレもよぉ肥えておりました。。(ゲラ

でもさ、懐かしいんだけど16年も会ってないようには思えないんですよね。。
次から次へとしゃべくりまくって、大笑いしたりして。。子供の話しやら、
嫁さんの話しやら。。昔からマメな男でしたけど、しっかりダンナさんしてるようで
微笑ましかったわ。。もしかしたら二人目ができてるかも。。って言ってました。
オヤジ、頑張れよ〜〜!!って感じやね。。(*^。^*)

今日は肩の力が抜けて、何だか久しぶりにお腹一杯食べれたな。。
ツレの上手いカラオケも久々に聴けたし・・・ほ〜んと楽しいプチ同窓会でした♪

どうよ?

2005年6月23日 友達
どうよ?
 画像をUPできるんだって?ちょっとやってみた。。
もう3年ほど前に、前の職場で行った長野への旅行で撮った
中央アルプスです。。下から雲が湧いて来てる様子なんですよ。。
キレイな景色と、美味しい空気でした♪暑い日が続くので、
画像は涼しいのにしてみました。。

さて、今週も忙しい1週間が終わり明日からお休み♪疲れたよぉ〜(*_*)
明日の夕方から、ツレに会いに行って来ます。携帯があって、待ち合わせ場所を
決めようと話してたら、大阪の地下鉄谷町線がどうとか・・・

ワタクシ、一人では梅田までしか行けましぇん。。(^^;
そんなん無理じゃ!・・・とダダをこねて、何とか梅田で落ち着きました(爆)
何と恐ろしい事を言うツレじゃろうか・・・谷町線って、どこやねん?(ゲラ

ツレは奈良から通勤してるので、そんなにゆっくりもしてられないやろうし、
近場でワイワイ、プチ同窓会ってとこかな・・・?楽しみやなぁ♪
明日も暑いらしいし、ビール飲み大会になるかも!!(≧m≦)

ムシムシ。。

2005年6月22日 日常
 暑いぞ!!今日は通しで配送でした。。と言っても、午前中はコースを
覚えるために添乗させてもらったのでラクチンでしたけど・・・

今年も変な気候ですね。。梅雨だと言うのに雨らしい雨は降らないし。。
後半にまとめて降られたらタマランな・・・(ーー;)

この季節、体温調節が出来ないのはいつもの事ですが、微熱が続くとしんどいわ。。
体が暑さに慣れると下がるんですけどね。。毎晩冷たいビールで体温を
冷ましてます(ゲラ
明日半日頑張ったらお休みや♪あさっては給料日やし。。(*^。^*)

ま、すぐなくなるんですけど。。(怒)今度、京都の宝ヶ池のホテルの
ランチに行こう!と仲のいいパートさんと約束しました♪美味しいので評判なんです。。
楽しみやなぁ・・・バイキングやし、いっぱい食べて来よーっと☆
 最近、つわりが・・・んなわけないじゃん!!(ゲラゲラ

日記とかブログを徘徊してたら、妊娠、出産、育児を書いてる人が結構多い事に
気が付いて、色々読んでいました。。私は二人の子を産んで、もう育児も
忘れてしまいそうな年代になって来た。。だから尚更そんなのを読んでると
懐かしかったり、微笑ましかったり。。もうおばぁちゃんの気分かしら?(爆)

最近やっと妊娠したらしい人の日記は、とても幸せそうでこちらまで伝わって
来そうな内容です。。無事に元気な赤ちゃんを産んで欲しいですね♪

そう言えば、この私が”女で良かった♪”と思ったのは、妊娠&出産&育児の時
”だけ”やったな・・・(ゲラ
19歳終わりに妊娠して、いわゆる「出来ちゃった婚」の予定が流産。。
産まれてたら、もう成人なんですよ。。睡眠時間三時間生活で、まともに
妊娠できるわけないですよね。。(^^;
で、今の娘が産まれて、年子で出来た子もまた流産。。4年して息子が産まれて。。
まともに産んでたら4人の子持ちの、がおママです。。(^^;
本当は3人くらい欲しかったのですが、やっぱり体力的に無理やったみたいで
お医者様に止められました。。

だから、今いる子を守れなかったら産めなかった子に申し訳ない。。
って気持ちで育てて来たようなところがあります。。
あんなに痛い目をして産むのだからこそ、これからお母さんになる人達には、
どうぞしっかり育てて欲しいと願うばかりです。。
間違っても、我が子を虐待するなんて事はしないで下さい。。

上手く表現できないけど、少なくとも小学生くらいまでは母と子は命が
共鳴し合うように思います。かぁちゃんが元気だと子も元気、かぁちゃんが
悲しいと子も元気がなくなります。。いつもかぁちゃんは太陽でいて下さい♪(*^。^*)

・・・って、何だか変な日記になっちゃったわ。。(^^;

メール

2005年6月20日 友達
 今日は懐かしくて嬉しい人から携帯メールが来た。。
19歳の時に知り合ってから、もう20年以上になるなぁ・・・
私と同い年で、バイト先のお客さんでした。。何だか気が合って、ここ15年くらいは
会ってないんやけど、年賀状のやり取りだけしてました。。いつだったかな?
彼がサイトを上げたのをきっかけに、携帯のアドを交換してお互いそのまんま
だったけど、今日、ひょっこり送ってくれたんですよ。。

色々あったけど、今はいいパパになってます。。奥さんも可愛い人だし。。
7,8年前かな?私の誕生日に酷く酔っ払って電話をくれたんですよ。
おめでとー♪って・・・私は単純にありがたいなぁ。。と一人で喜んで
いたんやけど実はその時、彼は離婚の協議の真っ最中だったんです。。

今思えば何か言いたくて電話をくれたんやろうに、それに気付いてあげられなかったのが
申し訳なくてね。。でも、再婚して可愛い子が出来て、今はとても幸せそうなので
安心しました。。近々飲みに行く事になったんやけど、楽しみやなぁ・・・

お互い、いっぱい話したい事があるわ。。ツレって、いいよね。。(*^。^*)

今日も

2005年6月19日 日常
 蒸し暑かったな。。今はいい風が吹いて気持ちいいけど。。♪

昨夜のバイトは暇で、定時に帰れました。。飲む量も少なかったので今朝は
スッキリでした♪と言っても起きたのはお昼でした。。(^^;;
また今週から、水曜が通し業務になるし、頑張らないとね。。
暑いのが辛いけど、いいダイエットになると思って配送に走ろう!!

そうそう、昨日娘を散髪に連れて行ったんやけど、初めてカラーリングも
してもらいました。私と違って毛量が多く頑固な髪質なんですが、キレイな
黒髪なんですよ。でも、いっぺん染めてみたいって言うのでやってもらったら、
軽い感じになって一段とお姉さんらしくなりました。。

いいねぇ・・・若いって。。私が19の時って何してたかな?
就職してやっぱりガツガツ働いてましたよ。。夜のバイトももちろんやってて、
毎日睡眠時間が三時間くらいやったなぁ・・・お金を使う暇もなかったので、
19のクセに、結構な貯金がありましたよ。。結婚したらみ〜んななくなっちゃったけど。。
もったいないことしたなぁ・・・(ゲラ
 ただ今お昼の2時過ぎ。。これからバタバタ忙しくなるので書いちゃいます。。

洗濯して、ボーっとして、子供とお昼を食べて。。ちなみに素麺でした♪
暑くなると、食べられまへん。。せっかく戻りかけた体重がまた1キロ減。。
去年と同じ調子で痩せたら、40キロ台突入です。栄養失調で死んでまうわ!(ゲラ

どうも数年前に体調を崩してから、私の体内時計は狂いっぱなしのようです。
やる事があれこれあるのに、アタマの中はゆ〜〜っくり時間が進んでる
みたい。。機敏に動けないんですよね。仕事は集中してるからそうでも
ないんですが、休みになるとのらりくらりになります。。
それを無理して動くと、自分の意思に反して完全に体が拒絶反応を起こして、
経験した者にしかわからないだろうけど、一切体が動きません。。
困ったもんやわ。。(^^;

さて、もうちょっとしたら娘をお隣の高槻市まで散髪に連れていかなくてはなりません。
で、帰って晩ご飯してバイトの用意・・・で、また高槻市まで出勤です。。(^^;

あ〜〜もういやだ・・・(@_@;)

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >