面接。。

2005年4月18日 お仕事
 今日は午後から半年に一度の上司との面接日。。
私の一つ上の人なので、気も合い、面接と言うより雑談の方が多かったけど、
色んな事を教えてもらい、いい時間でした。。30分の予定が2時間半くらい
になって、お互いお昼もロクに食べてなかったので最後はヘロヘロでしたけど・・・

ま、こんな時間も必要ですよね。。帰ったら5時くらいやったわ(^^;
残業がたくさん付いたし良しとしよう♪(爆)

ちょうど仕事が終わってから、来週のバンドの練習の件で相方さんと
電話で打ち合わせ。。機械オンチな二人で、あーでもないこーでもない。。
と、音源の作り方を話してたら笑けてきちゃったわ(≧m≦)ぷぷっ

どうなるんやろ?あ〜〜こりゃ楽しみじゃ♪ d(⌒o⌒)b♪
ふざけてるように聞こえるかもですが、当の本人達は真剣なんですよ。。
何とかいい曲&音にしたいですもんね♪普段はオチャラケながおママですが、
やるときゃぁバッチリ決めてやるさ〜〜♪(爆)

さて、明日も早いし寝よ・・・そうそう、花粉症の薬、眠気は来ないんやけど、
一日体がだるいわ。。何とかならんもんかいな。。(ーー;)

古い写真

2005年4月17日 日常
 昨夜のバイトはそこそこ忙しく、特別面白い話しもなかったけど、
カラオケを唄う機会が多く、普段唄わないのでえぇ練習やわ♪と、
バリバリ唄って来ました。。(爆)ついでに焼酎を飲みすぎて、今朝は
ライトに二日酔いでございました。。(^^;

昼から汗をかいてアルコールを飛ばそうと、洗車しました。。
しばらく洗ってなかったので汚れが酷く、腕と太ももが筋肉痛になっちゃったわ!(ゲラ
でもピカピカの愛車になって、ご機嫌ながおママです♪

話しは変わって昨日、母がひょっこりと古い写真を見つけ、これしかないから
大きくして飾れないかな?との事・・・やってみてダメやったら写真屋さんに
出してみてな・・・と言いながら、スキャナで撮り込んでチマチマ作業を
しておりました。。いざ印刷の段階になると不安だったけど、思ったより
キレイに出来て、母も大喜び。。ずいぶん前に亡くなった母の両親の写真なんです。
祖父は私が生まれる前にになくなったので知りませんが、祖母は私が中3の時に
亡くなりました。。私はおばぁちゃんっ子だったので、出来上がりを見たら
涙が出ちゃったわ。。(^^;

昔の写真なので、サイズも名刺よりちょっと大きいくらいで、色も若干褪せてるし、
縁もあるんですよね。。もっと巧い人がやったらキレイになるんだろうけど、
ま、私にしては上出来でした♪近所に住む叔母も欲しいって事で、2枚を
プリントしたんですが、古い写真もこんな風に生き返るんだ。。と思うと、
本当にパソコンってすごいな!!と感動しました。。不思議なもんで、
写真が生き返ると、母達の想い出まで鮮明に甦ったようです。。

ほんのちょっと親孝行が出来たな。。と、何となく嬉しい出来事でした☆

さてさて。。

2005年4月16日 日常
 今日もバイト日。。早めに日記も書いてしまいます。。
昼間に書いても特別何があったわけでもなく、書く事に悩んでしまうのですが、

今日は朝からお掃除&洗濯オババな、がおママ。。
こんな天気のいい日は、ちゃっちゃと家事は済ませてしまわないとね♪
昼からはちょっくら歌の練習。。花粉症なので、声がけったいな具合ですが、
昨日貰った薬も何となく効いてるみたいやし、この調子だと音録りの日までには
何とかフツーに唄えそうで安心しました。。宅録になるのでどんな音源に
仕上がるか恐ろしい気がしないでもないけど、今できる事をみんなで
楽しめたらなぁ・・・と思っています。。(*^。^*)

出来上がったらここでも告知するので、怖いもの聴きたさ(?)感覚で
聴きに来て下さいまし。。(爆)

さ、今日もお店で面白い話しでも仕入れて来よーっと☆
何かあったら、また明日書きますね〜〜(^^v

ではでは、今日はこの辺で・・・(^_-)-☆

おもろい先生

2005年4月15日 健康
 やっぱり朝から花粉症の症状がキツかったので、夕方病院へ行って来た。。
いつも診てもらってる先生なんですが、面白いんですよ♪

 私「先生!とうとう花粉症になってしもた・・」
 先「今頃何言うてんの?ワシはあんたが花粉症なん、前から知ってるで。。」
 私「はぁ?そんなんで診て貰った覚えないよ〜〜!」
 先「あんたみたいなアレルギーの塊みたいな体質、花粉症にならへんわけがない!」

・・・と、何ともおかしな事を言う先生。。(爆)
とりあえずいっぺん診とこ・・・と、鼻の中を診たとたん・・・

 先「うひゃ〜〜ズルズルやがな!!間違いなく花粉症や!!」
 私「せやから、花粉症って言うてるがな!!」
 先「わっはっはっは!!実はワシも花粉症やねん♪」

・・・そんなん知らんがな・・・(ーー;)

って事で、目薬、点鼻薬、飲み薬の三点セットをもらって来ました。。
まず、眠くならない飲み薬だそうで、夕方1回飲むだけです。。
これで眠くなったら、砂糖舐めても眠くなるで!!と、わけのわからん事を
のたもうていた先生・・・先生こそ、薬飲み過ぎてラリってるんちゃうん?(ゲラ

あの病院へ行くといつもおちょくられる、がおママです・・・(^^;
でも、メチャいい先生なんですよ♪(*^。^*)

紫外線。。

2005年4月14日 つぶやき
 今日は激しく疲れました。。暑かったのなんのって!!
半そでで仕事してたら、顔と腕が日焼けして痒いじゃん!!

えらいこっちゃわ。。いよいよ紫外線との戦いの季節じゃ。。
日焼け止めをしっかり塗って行かなくっちゃね♪
これ以上汚い顔になったら、お嫁に行けないわさ!(ゲラゲラ

今年の夏はどれくらいの暑さかな・・・?去年は干からびるほどやったな。。
冬に体重を増やしておかないと夏痩せしてフラフラやのに、この冬、とうとう
増やせなかったしな。。この夏、ヤバイかも・・・(ーー;)

ま、こんだけの体格やし、何とか大丈夫かしらん?(^^;
何せ、ごっつい女ですから・・・(^v^)

養命酒を飲んでみようかな?結構効くらしいし・・・ブツブツブツ・・・

ところで、こんなにお天気のいい日だったのに、今日は全く花粉症が出なかった
のですが、何でやろ?快適な一日やったわ。。昨日の鼻ズルズルは何やったん?

私って、けったいな体質やな。。?(°_。)?(。_°)?

ふぁぁぁ〜〜

2005年4月13日 日常
 何だか今日は激しく眠い。。(=。=)
多分、花粉症が酷いので飲んだ薬のせいやろな。。「眠くなりません」
と書いてある薬を飲んでも、爆睡してしまう難儀な体質です。。

こりゃやっぱりアレルギー検査して、薬を貰うしかないな。。
一日一回の服用で、眠くならなくて、胃に優しくて・・・
そんなお薬キボンヌ♪(ゲラ
花粉症ってさ、喉まで痛くなるから嫌いよ!!この調子じゃ歌えないじゃん!!
・・・やっぱ、明日お医者さんに行って来よう・・・(ーー;)

それにしても、とうとう花粉症に本格的デビューしちゃったわ。。(鬱)

そうそう!今日ね、毎週日曜に新聞に入る求人広告があるんですが、
ウチの職場も広告を出すって事で写真撮影がありました。。
10人くらいのパートがトラックの前で、”はい!チーズ!”って感じ。。(^^;

私も急遽人数が足らないので入って!!と言われ、おすまし顔で入って来ました。
昨日にちゃんと言っといてくれたら化粧のひとつもするのに、スッピンですよ!
どんな風に写ってるのやら。。(^^;;

けど、ちょっと楽しみやな♪何週のチラシに入るんだろ?(≧m≦)
 ウチのバカ息子!!仕事から帰ってホッコリ音楽を聴いている時に
部屋に入って来て・・・

 子「あんなお母さん、ごめんな。。」<冷や汗かきかき。。
 私「何が?」
 子「学校のワイヤー入りの窓ガラス割ってしもた。。」
 私「なにぃぃぃぃ!!!」<鬼の形相

色々と弁解をのたもうのですが、あくまでも事故扱いになったと強調します。。
廊下でコケそうになってとっさに腕が窓に当たってヒビが入ったそうな。。

・・・オマエの腕は鋼で出来てんのかよ?私に嘘をつき通すなんぞ、
100年早いわっ!!(▼。▼メ)y-.。o○
目が泳いでるっちゅうねん!!もうちょっと気の利いた嘘を言え!!(怒)

とにかく、学校からの連絡を待って様子をみてみることにしました。。

弁償になったら、当分小遣いはナシ!!バカタレがっ!!

いいじゃん♪

2005年4月11日 音楽
 先日、友人に教えて貰った彼女のアルバムを
今日買って聴いてみた。。白人女性なんですが、
聴いていると、黒人のヴォーカリストをイメージさせる
歌声で、ピアノも彼女が弾いているんですがメチャ巧い!!

どの曲だったかな?bassの音が心地いい曲もあったりで、
なかなか洋楽やJazzオンチな私でも聴きやすい
アルバムです。。世界には、色んなアーチストがいるもんや。。

他のアルバムも、また時間のある時に探してみよ♪

さてさて今日は、朝から寒かったですね。。作業服の下に半袖1枚だけにしたら、
寒くて風邪をひきそうでしたわ。。(-。-;)
明日も肌寒いらしいので、しっかり着込んで行こう!!

今月、来月は公私共に忙しくなりそうです。。久々に「舞々」の練習も決まったし♪
・・・おぉぉぉ!!そうやん!!早くマイクを買いに行かなくっちゃ!!
楽器屋さんまで行ってる時間もないし、ミドリかK’Sデンキにでも行って来よう!
確か結構な種類が置いてあったような・・・サイト配信に向けて、頑張ろーっと☆

メール。。

2005年4月10日 友達
 ウチの店って、昔から客足が遅いんですよね。。
昨夜も深夜12:00頃からほぼ満員。。(ーー;)クルマで出勤だった
私は一滴もアルコールは飲まず、シラフで乗りきり、2:00頃帰宅してから
ビールをかけつけ3本一気に飲んで爆睡いたしやした。。(ゲラ

ダルぅ〜〜と昼前に起きてメールをチェックすると、野球修行でLAに
行っているとっちゃんの息子から来てるじゃん♪
嬉しくって早速読んでみたら、あちらでの様子が色々と書いてあります。。
小さな、まだ無名に近いマイナーリーグのセレクションに合格し、5月から
NYへ行くそうです。。ほんとにやんちゃ坊主でね、でも、野球のセンスと
根性だけはすごいものを持っている子なんです。。何とか頑張って欲しいわ(*^。^*)

で、彼が向こうで配信してる私の曲を聴いてくれるらしく、周りの現地の
友人達にも勧めてくれるそうなので、ガオリンの曲はアメリカでリスナーが
できそうです。。(爆)いい歌唄って頑張らないと♪

夢とか希望いっぱいの子供達に教えられる事、たくさんありますよね。。
世代を越えて、響き合う仲間がいるって、私は幸せモノです。。

トシ!!私も頑張るからね!!おまえも頑張れよ!!(^^v

早めに。。

2005年4月9日 日常
 今日は休みなので、バイトへ行くまでに日記を書いてしまおう!

朝から最高のお天気ですね♪娘は短大のレクで、六甲方面へ一泊旅行。。
息子はクラブの試合でそれぞれ出払って、がおママはほっこり。。(*^。^*)
ところが今週末はパパさんが夜勤なので、今もぐっすり部屋を占領して
爆睡しております。。音楽も聴けないし、ギターの練習もできないじゃん!

しゃ〜ないし、ゴソゴソと布団を干したり片付けをしたり。。
よく考えたら、こんな日に布団干したら花粉だらけになるんじゃないの?
今晩は、鼻水ズルズルで寝るハメになりそうじゃわ。。(^^;

今までほとんど花粉症なんて出てなかったのに、今年はとうとう・・・って
感じです。。でも、そんなに酷くないので、風邪薬の”銀のベンザ”を
一回飲むと、一日もつんですよね。。念のために、いっぺん病院で診てもらった
方がいいのかな・・・?昨日も鼻血が出ちゃったし・・・(^^;;

さて、ちょっとお昼寝したら、バイトへ行く準備をしましょうかね。。
頑張って働いて来よーっと♪

どへぇ〜〜

2005年4月8日 お仕事
 夜の仕事は老体には厳しいわ。。(爆

久しぶりに日記を一日飛ばしたガオリンです。。(^^;
明日もバイトやし、お休みかも・・・

昨夜は懐かしいお客さんが来てくれて想い出話しに花が咲きました。。
実はワタクシ、17歳で水商売に入ったのですが、あの当時、スナックに
飲みに来る人って、まだまだややこしい人が多かった時代でした。。
特に、(▼▼メ)←この類が多かったのです。。(ゲラ

マスターはしっかりした人で、そんな人たちも来ないようにしてくれたので、
今ではとっても穏やかで家族的なお店になりました。。
そんな時代の話しをしていたのですが、よく店で喧嘩があったよな〜とか、
店がメチャクチャになって、泣きながら掃除したよな〜とか・・・
今ではいい笑い話です。。(怖)

その中でつい5年ほど前に、お客さんの女性が店で大暴れした話しになりました。。
ものすごい酒クセの悪い人で、大トラになって大暴れ・・・で、止めに入った
私は、思いっきり左頬をぶん殴られたのです。。<痛かったで!
口の中が切れて、血だらけになりました。。案の定がおママもブチ切れて
殴り返したのはいいのですが、ドラム缶のような体の人なのでビクともしません(ゲラ

で、またドツカレたので、我を忘れたがおママ、馬乗りになって殴りかかった
ところで、止められました。。(^^;
その時の事を昨日、「あの時のアンタは男らしかったわ〜♪」と言われ
大爆笑・・・30代半ばで乱闘騒ぎとは、何とも恥かしい事じゃわ・・・

確か次の日、体中が筋肉痛で、動けなかったのを憶えています。。(ゲラゲラ

今日は、ガオリン赤っ恥の思い出でした♪(≧m≦)ぷぷっ

ガオリン先生

2005年4月6日 音楽
 昨日は”ママ”で、今日は”先生”のガオリンです。。(ゲラ

来週に、教職員課程を選択した生徒対象に、適性検査があるそうで、
ピアノの弾き語りをしなくてはいけない、娘・・・

「浜辺の歌」「夏の思いで」「早春賦」の3曲のどれかを当日先生に指定され
弾くそうなんですが、歌はま〜ったくダメな娘なんですよ。。(^^;

もう弾くので精一杯。。しゃあないし、がおママが急遽、歌の先生です。。(爆)
どの曲も、合唱団時代百回以上聴き、歌った曲なので、私にしたら簡単なんですけど、
娘にとってはそう言うわけにも行かないようです。。

親子でヤイヤイ言いながら練習いたしました。。
ま、何とか格好はついたので、ダメならしゃあないねんから、しっかりやっといで♪
と、二人してド〜〜っと疲れてしまいました。。(苦笑)

やっぱり大学って専門的な事を学ぶので、難しいわ。。
私も娘の教科書をみせてもらって、ちょっと勉強してみよ♪

明日はバイトが入りました。。って事で日記はたぶんお休みしまーす♪
 はぁ〜〜朝の出勤は苦手じゃ。。明日から二日間は午後勤なので、
ちょっと嬉し・・・(≧m≦)

夕方、バイト先のマスターから電話。。私が結構キツイ仕事に就いたので
最近は遠慮してヘルプも言って来なかったのですが、84歳になるお母さんが
認知症になったとか・・・まだ軽いので日常生活に支障はないけど、
毎日様子伺いに行かなくては心配なので、マメに行ってるそうなんですが、
今度は55歳のマスターの体力が持たなくなって来てるらしい・・・

って事で、当分落ち着くまで毎週土曜日に、がおママの出勤が決まりました。。
私もキツイんですけどね・・・(^^;
でも、マスターには17歳の頃から散々世話になってるので、こんな時くらいしか
恩返し出来ないもんね・・・頑張って久しぶりに、ガオリンママやって来ます♪
その内、本職になったりして・・・(ぼそっ

せやけど、店用の服、しまい込んじゃってるわ。。(ーー;)
引っ張り出さなくては・・・(;^_^A アセアセ

壁。。

2005年4月4日 日常
 今日は久しぶりに平和な月曜でした。。ここしばらく毎週月曜は
とんでもなく忙しかったので、ホッコリでした♪

朝、妙に私の所属するチームの人たちがフレンドリーに話しかけて来ます。。
土曜の二次会の時に、すっかり私も職場に溶け込んだと思われたんでしょうか?
集団に馴染むのに人一倍時間のかかる、がおママ・・・ついつい自分で
壁を作ってしまう悪いクセがあります。。自身から気持ちを開いて行けば、
みんな快く受け入れてくれるのにね。。(^^;

こればっかりは性分なので仕方ないのかな・・・?
とにかくこれで、仲間入りが出来て良かったです。(*^。^*)

夕方、ちょっと野暮用でツレとお茶。。
あーだこーだと、子供の教育費や老後の話しなんかをしていました。。
タマに飲みに行っても、いつも私がグチを言ってしまい、それを冗談交じりに
笑って聞いてくれるのですが、彼にしたら迷惑な話しやろなぁ・・・(爆

でも、いつも想う事。。私の周りには、支えになってくれる友人がたくさん
いてくれます。。そんな人たちにどれだけ助けられたやろ。。本当にありがたい♪

さ、明日も早いし、用事を済ませて寝よーっと☆
 この年になって夜遊びすると堪えますなぁ・・・(ゲラ

昨夜遊んだ職場の人たちからメールが来ました。。
その中に、「ガオリンの歌声はエッチやなぁ・・・」と来たもんだ。。

私の声のどこがエッチですか?と聞くと、時々鼻から抜ける声がタマランそうな。。
わたしゃ生まれて初めてそんなけったいな事を言われ、喜んでいいのやら・・?

聴く人によって感じ方も違うんですねぇ・・・(^^;
しかし・・・”タマラン”と言われましてもねぇ・・・<キモイ!!(ゲラ

さて、明日からまた忙しい4日間勤務です。。思ったよりマシだった二日酔い。。
ライトに頭痛が残ってるけど、お風呂に入って汗かいたら抜けるかな?
今月中に娘の前期授業料も払い込まないといけないので、頑張って稼ごう!!

教科書とか諸々の出費が多そうなので、冷や汗かきかき状態だわ!(爆)

ただいま。。

2005年4月2日 友達
 4月3日の午前3時。。送別会へ行ったら二次会行きにつかまって
さっき帰って来ました。。あ〜〜飲み過ぎた・・・(@_@;)
昨日の日記を書きます。。(^^;

今日は昼からツレのお墓参りに行って来ました。。キレイなサーモンピンクの
御影石(?)の墓石で、堅苦しい「○○家之墓」じゃなくて、
”ありがとう”と彫ってあるんです。。彼女らしいお墓で、しばらく一緒に行った
ツレと語りかけていました。。お供え物は持って帰らなくてはいけないので、
その場でモグモグと食べ、お線香が燃え尽きるまで3人(?)でお喋りです。。

こんなとこに入ってしもてからに。。とか、ちょっとここ遠いねん。。とか、
文句ばっかり。。(爆)きっとツレも笑っていたでしょうね。。

帰ってからがおママは、送別会のために木屋町へ。。お腹一杯食べて、
帰ろうと思ったら二次会行きメンバーに拉致され、カラオケへ。。
そこで深夜までヤンヤヤンヤの大宴会・・・
がおママ、もうクタクタでございます。。バイト以外でこんなに飲んだのは
久しぶりやわ。。飲んだ量も覚えてません。。(^^;

既に頭痛がガンガン。。明日は間違いなく二日酔いコースです。。
ゆっくり寝よう・・・おやすみなさい・・・zzz
 朝から電車に揺られ、娘について行きました。。(ゲラ
音大って事もあり、立派なホールがあるんですよ。。音響もメチャクチャ良く、
在学生の演奏も素晴らしかったです。。

やっぱり、子供の頃から続けて来た楽器を専攻しているんでしょうね。
若干二十歳前後の人たちの演奏とは思えないほど上手かったです。。

思わず娘に・・・
 「あんた、こんなレベルについていけるん?」
と言うと・・・
 「ヤバイなぁ・・・」
と、心細い事を申しておりました。。(爆

ついでに母は・・・
 「考え直すんやったら、学費払うまでに考えてや・・・」
と言うと・・・
 「なんちゅうおかんや!!」
と、親子で大爆笑でございました。。(ゲラゲラ

ま、入学できたのは本人の努力やし、親バカかもですが、よく頑張ったな・・・
と、あらためて感動しました。。
それにしても、大学の入学式でも親が来るんですね。。新入生の数より、
親の数の方が多かったような・・・(^^;
両親揃って来てる人もいましたよ。。ビックリしたわ。。

がおママも、一段と労働に励まなくては・・・頑張ってくれたらやり甲斐も
あるよね♪彼女の音楽的な成長が楽しみです。。(*^。^*)

さて、今日新サイトをUPしました。。良かったら遊びに来て下さい♪
http://sound.jp/mai_mai/  です。。(^^v
 今週も終わりました♪忙しい週やったわ。。

明日は娘の入学式です。短大の入学に親が一緒に・・・ってのもどうかな?
と思ったんですが、提出しないといけない大事な書類もあるし、何より
昔私も一度は夢見た大学なので、こんな時にしか堂々と入れないし、
学校見学も兼ねて行って来ます♪楽しみやなぁ〜(*^。^*)

お天気も良さそうやし、ゆっくり見て回って来よう!歓迎セレモニーで、
在学生のプチ演奏会もあるそうです。いや〜〜ワクワクやわっ♪

いっぱい吸収して、娘なりの音楽をモノにして欲しいな。。

明日、新サイトをUP予定です。またお知らせしま〜す(^^v

多忙につき。。

2005年3月30日 音楽
 昨夜の寝不足の上に、メチャクチャ忙しかった仕事。。
帰ったら倒れそうでした。。(爆)集配センターのシステムダウンの連発。。
商品の遅配のせいで、配送コースを2回も回るハメに。。パートさんみんな、
クタクタになってました。。

先日この日記繋がりの友人がレビューを書いていたシナトラのCD。。
私も同じのを持ってるので、そやそや!!と思い出し聴いています。。
ほんと、落ち着くわ。。(^。^;)ホッ
いい曲ばかり入ってるんですよ♪私が生まれる前からのナンバーも入ってるけど、
そんなに古さを感じないと言うか、妙に懐かしい音だったりします。。

疲れた時は、こう言う音楽がいいですね♪
今夜はこれを聴きながら、早めに休もう・・・
 みんな、どうしようもない悩み事ってどうやって解消してるんかな?
人に相談しても仕方のない事は、どうしても言えない性分な、がおママ。。

今日、子供達が田舎から帰ってきて、娘が泣いてそっと話してくれた。。
悔しかったやろう。。よぉ、我慢したな。。と誉めてやった。。
嫁と姑問題。。孫にぶつけるのは反則ちゃうん?

あ〜〜ムカつく。。出来の悪い嫁ですから・・・
でも、道理は通すよ。。文句があったら直接言いに来い!!
どう考えても私が正しいやろ?子供を泣かすヤツは、たとえ親でも許さんで・・・

このストレス・・・もう深夜の2時も回ったと言うのに寝られない・・・

朝まで飲むか・・・その内寝れるやろ・・・

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >