自分の若い頃の事は棚に上げて、子供に偉そうに説教するものなのですが。。
今日、娘がバイト先のオーナーとお客さん達で、ビアガーデンに連れて行って
もらいました。。社会見学のつもりで行っといで♪と、気持ち良く送り出した
のですが、18歳にもなると、何かと心配です。。ついつい、私の18の頃と
比べてしまい、帰ってから・・・
母「あんた!お酒飲んでへんやろな!!」
娘「お母さんと一緒にせんといて〜♪」
母「・・・( ̄□ ̄;)!!」
・・・てな具合です。。(爆
そう言えば私が18の頃、もう水商売やってて二日酔いで学校へ行ってたな。(^^;
それに比べれば、娘は真面目でいい子だ。。(ゲラ
お酒の事は、子供に偉そうに言えない母なんて。。(/_;)
きっと私は彼女の反面教師なんだわ。。ま、大酒飲むような娘よりは
安心なのでいいのですが。。ふと思った事は。。
私の両親は酔っぱな私を見て、きっと胸を痛めていただろうな。。
よく、「情けない〜〜〜!!」と言われた事を思い出しました。。(^^;
とうちゃん、かあちゃん、今更ながら、ごめんちゃい!!(激爆
今日、娘がバイト先のオーナーとお客さん達で、ビアガーデンに連れて行って
もらいました。。社会見学のつもりで行っといで♪と、気持ち良く送り出した
のですが、18歳にもなると、何かと心配です。。ついつい、私の18の頃と
比べてしまい、帰ってから・・・
母「あんた!お酒飲んでへんやろな!!」
娘「お母さんと一緒にせんといて〜♪」
母「・・・( ̄□ ̄;)!!」
・・・てな具合です。。(爆
そう言えば私が18の頃、もう水商売やってて二日酔いで学校へ行ってたな。(^^;
それに比べれば、娘は真面目でいい子だ。。(ゲラ
お酒の事は、子供に偉そうに言えない母なんて。。(/_;)
きっと私は彼女の反面教師なんだわ。。ま、大酒飲むような娘よりは
安心なのでいいのですが。。ふと思った事は。。
私の両親は酔っぱな私を見て、きっと胸を痛めていただろうな。。
よく、「情けない〜〜〜!!」と言われた事を思い出しました。。(^^;
とうちゃん、かあちゃん、今更ながら、ごめんちゃい!!(激爆
昼から仕事に行って来た。。試供品をどっさり積んで利用者を増やすための
外回りです。。途中で雨がキツクなってきて、びしょびしょになっちゃった。。
で、ゾクゾクして来て、また風邪ひくじゃん!!と思い、帰ってゆっくり
お風呂に浸かりました。。あ〜〜えぇお湯やったわ。。(爆
夕方から、甥っ子達が明日は休みなので、ウチで晩御飯を食べにきたのですが、
いたずら盛りの反抗期な彼ら。。じいちゃん、ばあちゃんの言う事をちっとも
聞きません。。そこで、がおママのカミナリ一発!!
・・・何ともお行儀のいい、穏やかな夕食でございました。。(ゲラ
我が子達曰く。。
「怒らしたらアカンやろ〜手ぇつけられへんで〜〜」
だって。。(ーー;)なんちゅう事ゆうんやろか・・・
人を鬼ババアみたいに。。(怒
ま、しゃあないか。。ほんまに怒らせたら怖いオバチャンやしな。。(爆
外回りです。。途中で雨がキツクなってきて、びしょびしょになっちゃった。。
で、ゾクゾクして来て、また風邪ひくじゃん!!と思い、帰ってゆっくり
お風呂に浸かりました。。あ〜〜えぇお湯やったわ。。(爆
夕方から、甥っ子達が明日は休みなので、ウチで晩御飯を食べにきたのですが、
いたずら盛りの反抗期な彼ら。。じいちゃん、ばあちゃんの言う事をちっとも
聞きません。。そこで、がおママのカミナリ一発!!
・・・何ともお行儀のいい、穏やかな夕食でございました。。(ゲラ
我が子達曰く。。
「怒らしたらアカンやろ〜手ぇつけられへんで〜〜」
だって。。(ーー;)なんちゅう事ゆうんやろか・・・
人を鬼ババアみたいに。。(怒
ま、しゃあないか。。ほんまに怒らせたら怖いオバチャンやしな。。(爆
今日は昼から、出産祝いのお買い物へ行って来ました。。
もう、ベビー用品とはご縁のないがおママは、今時のベビー服を物色しながら
感動しておりました。女の子用を選んでいたのですが、可愛いですね♪
娘が小さい時とは、デザインも機能性もずいぶん良くなっています。
一緒に行ったマネージャーと、今度こんなのを買うのは孫が生まれた時かな?
なんて、気の早い事を言いながら大笑い。。
自分の子の時は、こんな高い服を着せる余裕なんてなかったね。。今なら、
少しは買って着せてやれたのにね。。なんて、しみじみと話しておりました。。
あっという間に大きくなる子供達。。振り返ると、反省ばっかりの子育てですが、
無我夢中で育てた事だけが、自己満足かも知れないけど、私の母親としての
勲章かな・・?って、当たり前の事ですね。。(苦笑
どんなに年を取っても、我が子は我が子。。きっと一生、幸せになって欲しいと
願いながら、心配しながら生きていくのが親なんでしょうね。。
さて、明日はミサエの四十九日。。早いなぁ。。
ご招待してもらったので、法要に行って来ます。いよいよ彼女も仏様に
なるんだなぁ。。遠くへ行っちゃうようで、寂しいや。。(^^;
もう、ベビー用品とはご縁のないがおママは、今時のベビー服を物色しながら
感動しておりました。女の子用を選んでいたのですが、可愛いですね♪
娘が小さい時とは、デザインも機能性もずいぶん良くなっています。
一緒に行ったマネージャーと、今度こんなのを買うのは孫が生まれた時かな?
なんて、気の早い事を言いながら大笑い。。
自分の子の時は、こんな高い服を着せる余裕なんてなかったね。。今なら、
少しは買って着せてやれたのにね。。なんて、しみじみと話しておりました。。
あっという間に大きくなる子供達。。振り返ると、反省ばっかりの子育てですが、
無我夢中で育てた事だけが、自己満足かも知れないけど、私の母親としての
勲章かな・・?って、当たり前の事ですね。。(苦笑
どんなに年を取っても、我が子は我が子。。きっと一生、幸せになって欲しいと
願いながら、心配しながら生きていくのが親なんでしょうね。。
さて、明日はミサエの四十九日。。早いなぁ。。
ご招待してもらったので、法要に行って来ます。いよいよ彼女も仏様に
なるんだなぁ。。遠くへ行っちゃうようで、寂しいや。。(^^;
あ〜〜なんぼ寝ても眠たい。。(*_*)今日も昼前まで寝てたのに、
なんでこんなに眠いのか〜〜♪
お天気も良かったし、大洗濯しました。物干しが落ちそうなくらい干したわ。(^^;
用事が済んでから、自転車やバイクを引越しまでに整理しようと、
古くなったバイクは廃車、自転車も廃品回収に出しました。。
250ccのバイクは、買ったお店に持って行き、5000円で買い取って
もらいました。。ずいぶんボロくなってたので、安かったわ。。(T_T)
ま、廃車手数料取られるよりマシだと思わなくっちゃね!
娘が近々原付免許を取りに行くので、50ccバイクもバイトして買うらしく、
見積もってもらったら経費込みで11万円なんだって。。ほんま、払えるんかいな!?
今日も住民票を取りに市役所まで連れて行き、社会勉強よ。。とばかりに
受付用紙も書かせて窓口に持って行かせたら、緊張した面持ちで提出してましたよ。
ちょっとづつこうやって、学校の勉強とは違う勉強を重ねて行く年頃なんですね。。
私なんか、18の時に250ccのバイクを買った時、勝手に保証人探して
ローンを組んだもんです。。私って逞しい女子高生だったわ。。(爆
そんな事を考えると、いささか娘は過保護に育ててしまったかしら・・?
でも、やっぱり何かと心配なんですよね。。(^^;
なんでこんなに眠いのか〜〜♪
お天気も良かったし、大洗濯しました。物干しが落ちそうなくらい干したわ。(^^;
用事が済んでから、自転車やバイクを引越しまでに整理しようと、
古くなったバイクは廃車、自転車も廃品回収に出しました。。
250ccのバイクは、買ったお店に持って行き、5000円で買い取って
もらいました。。ずいぶんボロくなってたので、安かったわ。。(T_T)
ま、廃車手数料取られるよりマシだと思わなくっちゃね!
娘が近々原付免許を取りに行くので、50ccバイクもバイトして買うらしく、
見積もってもらったら経費込みで11万円なんだって。。ほんま、払えるんかいな!?
今日も住民票を取りに市役所まで連れて行き、社会勉強よ。。とばかりに
受付用紙も書かせて窓口に持って行かせたら、緊張した面持ちで提出してましたよ。
ちょっとづつこうやって、学校の勉強とは違う勉強を重ねて行く年頃なんですね。。
私なんか、18の時に250ccのバイクを買った時、勝手に保証人探して
ローンを組んだもんです。。私って逞しい女子高生だったわ。。(爆
そんな事を考えると、いささか娘は過保護に育ててしまったかしら・・?
でも、やっぱり何かと心配なんですよね。。(^^;
ふと、思う事がある。。小さな子供を見かけると、とても懐かしい。。
ウチの子も、あんな時があったな。。とか、大変だったけど、必死で育てたよな
・・とか。。娘も息子も、だんだん親離れする年頃になって来たので
親として、何となく寂しくなって来たのかな・・?
私はずっと働いて来たので、子供と接する時間は家に居るお母さん方より、
極端に少なかったと思う。。それでも必死になって育ててきたけど、
生後6ヶ月で預けた息子の乳児期の思い出は、ひたすらオムツを洗濯して、
冬場は部屋中オムツだらけだった事くらいだ。。
離乳食もオムツをはずすのも、みんな保育園でお世話になりました。
そんな育児を後悔しているわけではないけど、親としては、もっと
一緒に居る時間が欲しかったな・・と、今更思ってしまいます。
でも、当時はもう必死だったもんな。。もっと余裕を持って育児がしたかったな。。
手はかかるけど、小さい時期なんて、あっと言う間です。こんな母でも、
今のところ横道に反れず育ってくれた子供に感謝です。。
もう少し、あと数年は手はかからずとも、気はかけておかないと行けない時期なので
ゆっくり出来なかった育児の分、頑張らないとね!♪
ウチの子も、あんな時があったな。。とか、大変だったけど、必死で育てたよな
・・とか。。娘も息子も、だんだん親離れする年頃になって来たので
親として、何となく寂しくなって来たのかな・・?
私はずっと働いて来たので、子供と接する時間は家に居るお母さん方より、
極端に少なかったと思う。。それでも必死になって育ててきたけど、
生後6ヶ月で預けた息子の乳児期の思い出は、ひたすらオムツを洗濯して、
冬場は部屋中オムツだらけだった事くらいだ。。
離乳食もオムツをはずすのも、みんな保育園でお世話になりました。
そんな育児を後悔しているわけではないけど、親としては、もっと
一緒に居る時間が欲しかったな・・と、今更思ってしまいます。
でも、当時はもう必死だったもんな。。もっと余裕を持って育児がしたかったな。。
手はかかるけど、小さい時期なんて、あっと言う間です。こんな母でも、
今のところ横道に反れず育ってくれた子供に感謝です。。
もう少し、あと数年は手はかからずとも、気はかけておかないと行けない時期なので
ゆっくり出来なかった育児の分、頑張らないとね!♪
ゆうべ、娘が吐き気と下痢に襲われ、救急外来へ受診に。。
な〜んだかぶっきらぼうな女医さんの診察だったのですが、私が風邪です!
と言ってるのに、そんな所見はない!と、胃薬とムカつき止めしか処方されず。。
今日、学校から帰った娘は、案の定38℃の発熱ですよ!!
仕方がないので、点滴好き(?)な病院へ再度受診。。注射や点滴を頻繁に
処方する病院なので、あまり行きたくないのですが、明日から期末テストなので
休むわけには行きません。。そう言う場合には便利な病院なので、点滴を
してもらい、熱もほぼ平熱まで戻りました。(^^;
それにしても昨日の病院、近所なので緊急の時には利用するのですが、
前にも誤診され、酷い目に遭い、「娘を殺す気か!!」と、怒鳴り散らした
事のある、がおママ。。娘も大人並みの体になったので、もう大丈夫かな?
と受診したら、やっぱりダメだ。。(ーー;)
夜間診療をしている小児科がそこしかないから、仕方なく行っていましたが、
内科もそんな具合なので、たまりません。。
若いお母さんに一言。。
先生の診断に疑問があったら、遠慮せずにとことん聞きましょう。。
おかしいと思ったら、病院を変える勇気を持ちましょう。。
時には医師よりも、母親の診断の方が正しい事が結構あるんですよ♪
毎日看ている我が子ですからね。。(^^v
な〜んだかぶっきらぼうな女医さんの診察だったのですが、私が風邪です!
と言ってるのに、そんな所見はない!と、胃薬とムカつき止めしか処方されず。。
今日、学校から帰った娘は、案の定38℃の発熱ですよ!!
仕方がないので、点滴好き(?)な病院へ再度受診。。注射や点滴を頻繁に
処方する病院なので、あまり行きたくないのですが、明日から期末テストなので
休むわけには行きません。。そう言う場合には便利な病院なので、点滴を
してもらい、熱もほぼ平熱まで戻りました。(^^;
それにしても昨日の病院、近所なので緊急の時には利用するのですが、
前にも誤診され、酷い目に遭い、「娘を殺す気か!!」と、怒鳴り散らした
事のある、がおママ。。娘も大人並みの体になったので、もう大丈夫かな?
と受診したら、やっぱりダメだ。。(ーー;)
夜間診療をしている小児科がそこしかないから、仕方なく行っていましたが、
内科もそんな具合なので、たまりません。。
若いお母さんに一言。。
先生の診断に疑問があったら、遠慮せずにとことん聞きましょう。。
おかしいと思ったら、病院を変える勇気を持ちましょう。。
時には医師よりも、母親の診断の方が正しい事が結構あるんですよ♪
毎日看ている我が子ですからね。。(^^v
コメントをみる |

12歳の子が虐待されて、たった19kgの体重までやせ細り、
衰弱死した事件がありましたね。。
どうしてこんな事をするのか・・・?先日は父親に虐待された兄弟が
学校の先生に助けを求め、警察官が同行の上、自宅に強制的に入り、
何とか助け出された事件があったばっかり。。
男の子も高学年にもなってくると力も強いし、本気で反抗すればなかなかの
もんです。。それがそんな風にされるなんて、余程の暴力か精神的な圧力が
あったのではないか・・・私も、決していい母親ではない。。
小さい時はよくしばいたし、暴言も吐いた。。
でも、何者にも代えられないほど愛してます。。可愛いです。。
あれだけ痛い思いや苦しんで産んだ我が子を、どうしてそんなに酷い目に
遭わすことができるのか・・?
いくら考えても、想像もつかない事件だ。。どうぞこれ以上、
子供が犠牲にならない事を、切に、切に願います。。
衰弱死した事件がありましたね。。
どうしてこんな事をするのか・・・?先日は父親に虐待された兄弟が
学校の先生に助けを求め、警察官が同行の上、自宅に強制的に入り、
何とか助け出された事件があったばっかり。。
男の子も高学年にもなってくると力も強いし、本気で反抗すればなかなかの
もんです。。それがそんな風にされるなんて、余程の暴力か精神的な圧力が
あったのではないか・・・私も、決していい母親ではない。。
小さい時はよくしばいたし、暴言も吐いた。。
でも、何者にも代えられないほど愛してます。。可愛いです。。
あれだけ痛い思いや苦しんで産んだ我が子を、どうしてそんなに酷い目に
遭わすことができるのか・・?
いくら考えても、想像もつかない事件だ。。どうぞこれ以上、
子供が犠牲にならない事を、切に、切に願います。。
コメントをみる |

毎年この日は仕事絡みで、す〜〜っごい数のチョコを準備したものですが、
今年からは、お世話になった人の分だけを用意すればいいので、楽しんで
チョコを配れました♪
昼からゴソゴソと出かけて、遠い人は昨日宅配便で。。近場の人は直接
配りに行きました。。
そんなこんなでウロウロしていて、帰ってからは娘との約束で、手作りチョコの
お手伝い。。こう見えても、上手い下手は別にして、お菓子はそこそこ
作れるがおママなんですよ♪<意外や意外!!(爆
だいたい不精な性分なので、もう10年くらいやってないんですけどね(^^;
とりあえず、チョコチップスコーンと、ピーナッツチョコを作り、大成功(^^v
と言っても、とっても簡単メニューだったんですけどね。。(^_^;)
この頃の子は変わってて、男の子に上げるんじゃなくて、女友達と交換
する為に作るんだって。。
だから、バレンタイン当日でなくてもいいらしいんです。。(?。?)
何だかよぉわからんわ。。(ゲラ
それにしても、子供が何か作ると、お台所がハチャメチャだわ。。(ーー;)
しっかり後片付けもしてもらわなくっちゃね!( ̄^ ̄)
今年からは、お世話になった人の分だけを用意すればいいので、楽しんで
チョコを配れました♪
昼からゴソゴソと出かけて、遠い人は昨日宅配便で。。近場の人は直接
配りに行きました。。
そんなこんなでウロウロしていて、帰ってからは娘との約束で、手作りチョコの
お手伝い。。こう見えても、上手い下手は別にして、お菓子はそこそこ
作れるがおママなんですよ♪<意外や意外!!(爆
だいたい不精な性分なので、もう10年くらいやってないんですけどね(^^;
とりあえず、チョコチップスコーンと、ピーナッツチョコを作り、大成功(^^v
と言っても、とっても簡単メニューだったんですけどね。。(^_^;)
この頃の子は変わってて、男の子に上げるんじゃなくて、女友達と交換
する為に作るんだって。。
だから、バレンタイン当日でなくてもいいらしいんです。。(?。?)
何だかよぉわからんわ。。(ゲラ
それにしても、子供が何か作ると、お台所がハチャメチャだわ。。(ーー;)
しっかり後片付けもしてもらわなくっちゃね!( ̄^ ̄)