ジャ〜ン♪

2004年2月18日 お仕事
 がおママ、配送ソロデビューの日でした。。
今までは先輩に添乗してもらっていた事もあり、運転も慎重に。。
でしたが、一人になったら、1.5t車ブンブン≡3でした(爆

お陰で、と〜っても早く終わり事務所に帰ったら、主任が。。

「えらい早くに終わりましたねぇ・・一番乗りですよ・・」<Σ(゜口゜;
「あら?ちゃんと出来たのか御心配ですのん?」<(ーー;)
「いや・・そんなつもりは・・・」<(;^_^A アセアセ・・・

ってことで、今日は残業も30分くらいで済み、サ〜ッサと帰って参りました♪

・・・明日、誤配送や、苦情の電話だらけやったらどうしよう・・・(ゲラ

思いやり。。

2004年2月17日 恋愛
 歯痛もすっかりなくなり、朝からええ具合にイモムシのように
ゴロゴロ。。(^^;

午後からは、友達とお茶しながら色んな話しをしました。。
そんな中で恋愛の話しなんかもしちゃってね。。(*´∇`*)

私には無縁な話しなんですが、人を好きになるって、大切な感情でしょ♪
それでお互いの気持ちが通じ合ってる事がわかると、それはそれは嬉しいし。。
相手を大切にしたい!!って思いも強くなってくると、時々あらぬ方向へ
向いてしまう事もありますよね。。

思いやるからこそ、独占欲が強くなったり、ワガママ言ってみたり。。
その気持ちが、回りまわって自分の首を絞めて、大切な恋が終わる事も。。

私達くらいの年になっても、「大人の恋」なんてなかなかわからないもんですよね。
若い頃と違って、背負う荷物も多いし、妥協も出来なくなって来る。。

そんな事を話しながら、私って、やっぱり恋愛は苦手だわ(^^;
と、つくづく思ったな。。(爆
男女に関わらず、お陰さんでたくさんの友達は居るけれど、いざ恋愛となると、
不器用もいいところ。。ま、女をほとんど捨てた状態なヤローなので、
「オレについて来い!」とは言えても、ついては行けない女(戸籍上)だわさ!(ゲラ

でも、人を好きになる気持ちは、いつまでも大切にしたいなぁ。。(^^v

私は立場上できないけれど、恋愛中の皆様に幸あれ!!

最悪。。

2004年2月16日 お仕事
 ゆうべは歯が痛くて、ロクに眠れませんでした。。
その割にはパパさん曰く、イビキをかいておったそうな、がおママです。(ゲラ

結局今日の仕事はお休みしまして、同じチームのパートさんが代走
して下さり、本当に迷惑をかけてしまいました。。
お詫びの電話を入れたのですが、文句一つ言わず、あさっての水曜も
まだまだ先は長いのだから、無理しないように!
と、言って下さり、あらためて良い人達に出会えたと、感謝しました。。

歯医者さんに行って診てもらったら、昔、神経も抜いて治療した歯根に、
炎症が起こり、リンパ線まで腫れ上がったようです。。
被せていたものを取り、膿を取ってもらったら、嘘のようにラクになりました。
おたふく風邪のようになっていた頬も、すっかりべっぴんさんに。。(爆

この調子だと、あさっての仕事はバッチリだな。。♪
本当は今日からソロデビューだったのですが、ちょっと遅れちゃった。(^^;
頑張ろーーっと!!

でもさ、この一番奥の歯なんですが、もう使い物にならないらしく、
抜歯しないといけないんだって。。(/_;)
近い内にいい年をして、また歯医者さんで泣く事になるわ!n(;>_<;)ビェェン

歯が痛い。。

2004年2月15日 日常
 痛いよ〜〜(T_T)
左下の一番奥の歯が、物を噛むと飛び上がるくらいです。。
この歯は、ずいぶん昔に神経を抜いているので、こんなに痛むのはおかしい。。
顎のすぐ下のリンパ線も腫れてるし・・・(><)

前も風邪をひいた時に同じ症状だったんですよね。。
明日、午前中の仕事が終わったら病院へ行って来よう。。
って、昼間はやってないじゃん!!(爆

しゃ〜ないし、夕方まで待とう。。(ーー;)

噛めないから、軟らかい物ばかり食べてます。。
晩御飯も、季節外れの冷やっこを食べ、焼き鳥を買ったのですが、
ネズミみたいに前歯でシャカシャカ噛んでました。。(ゲラ

硬い物好きながおママには、ストレスになるわ!

早く、スルメやらおかきやら、バリバリ食べたいわ!!W(`0`)W ガオォー!!
 毎年この日は仕事絡みで、す〜〜っごい数のチョコを準備したものですが、
今年からは、お世話になった人の分だけを用意すればいいので、楽しんで
チョコを配れました♪

昼からゴソゴソと出かけて、遠い人は昨日宅配便で。。近場の人は直接
配りに行きました。。
そんなこんなでウロウロしていて、帰ってからは娘との約束で、手作りチョコの
お手伝い。。こう見えても、上手い下手は別にして、お菓子はそこそこ
作れるがおママなんですよ♪<意外や意外!!(爆

だいたい不精な性分なので、もう10年くらいやってないんですけどね(^^;

とりあえず、チョコチップスコーンと、ピーナッツチョコを作り、大成功(^^v
と言っても、とっても簡単メニューだったんですけどね。。(^_^;)

この頃の子は変わってて、男の子に上げるんじゃなくて、女友達と交換
する為に作るんだって。。
だから、バレンタイン当日でなくてもいいらしいんです。。(?。?)

何だかよぉわからんわ。。(ゲラ

それにしても、子供が何か作ると、お台所がハチャメチャだわ。。(ーー;)
しっかり後片付けもしてもらわなくっちゃね!( ̄^ ̄)

う〜ん。。

2004年2月13日 日常
 何だか風邪ひいたみたいやな。。
首と肩が凝ってしゃ〜〜ない。。(ーー;)
私って、風邪のひき始めは決まって強烈な凝りに襲われます。。
薬飲んで寝よーっと♪

”カイゲン”って言う風邪薬のカプセルが、胃に優しくてよく効くんですよ♪

さてさて今日はいいお天気で、春の陽気でした。。
いっぱい洗濯して、スッとしました。。掃除も。。と思っていたのですが、
昼寝したら出来なかったわ。。(爆

今、久しぶりに雨が降っているんですが、明日の天気は崩れるんですかね?

明日こそ布団干して、掃除しようと思ってたのに。。<言うばっかり(^^;

メン・イン・ブラック観て寝よ。。(_ _).。o○

〜♪

2004年2月12日 日常
 木曜が終わるとほっこりするなぁ〜♪
明日から休み〜〜(^_^)ニコニコ 

ゆっくりしよーっと♪
掃除も最近サボり気味やし、明日はちょっと真面目に主婦しなくっちゃ(^^;

今日は早めに仕事も終わったので、帰りにお買い物。。
スポーツシューズが安かったので、仕事用に購入¥¥

ウールのセーターもバーゲンしてたので、赤に黒のボーダー柄ハイネック
もついでに買っちゃった(^^v

私って、普段はオッサン状態なのですが、買い物好きは女性のままだな。。
そんなに高価な物じゃなくても、買い物するとスッキリするわ。。(^^;ゞ

その内、またヴィトンのバッグでも買えるようになりたいな。。
当分は夢だな。。(T_T)

激務。。

2004年2月11日 お仕事
 今日は疲れた。。(ーー;)
朝から研修で、お昼ご飯もそこそこに午後の配送でした。。

この仕事って、ただ配送すればいいってわけじゃないんですよね。。
返品があったり、問い合わせがあったり、集金があったり。。
それを、4時間でこなさなくてはならないのですが、ほとんど毎回1時間は
残業になってしまいます。。(´ヘ`;)ハァ

午後からの出勤で残業となると、家に帰り着くのは19:00頃。。
週3日の内、2日がこんな状態なので、結構キツイです。。

慣れると定時で帰れるようにはなるらしいのですが、私の担当エリアは
配送箇所が多いので、ちょっと難しそうやな。。(汗

でも、せっかく慣れてきて職場の人間関係もいいところだし、頑張らないとね♪

明日もちょっとでも早く帰れるように、早めに出発しよーっと≡3≡3

下見運転。。

2004年2月10日 お仕事
 来週から、いよいよ配送のソロデビューです。(爆
今週はそれぞれの日の見極めで、一昨日の月曜は合格でした♪

明日、あさってと続くので、今日は昼からコースを自車で回って来ました。
地図を見ながら住宅街をウロウロ。。当日にスラスラと行けるように
きっちり回って来たのはいいのですが、土地勘のないところだけに、
すぐ忘れてしまいます。。方向音痴が致命傷になっちゃってるわ!(^^;

でも、何とかなるだろう。。って感じだったので、上手く行けそうです。。

添乗配送は大体一ヶ月くらいらしいので、私も遅れないように一人立ちしないとね☆

明日は祝日ですが、朝から研修と、午後からは配送があります。
休みの日の住宅街は、小さな子が路上で遊んでいることが多いので、
気を付けて運転しなくっちゃ!!
 最近、書く事がないなぁ。。(ーー;)
退屈な日が多い証拠だ。。毎日がお笑い状態だった頃が懐かしい。。(爆

ってことで、懐かしい話しでも書こう!!

私はパパさんと17歳の時に知り合い、大恋愛の末(?)21歳で結婚しました。
子供好きだったこともあり、早く欲しかったので”できちゃった結婚”
ならぬ、”作っちゃった結婚”でした。。(ゲラ
だから、どう計算しても2ヶ月計算が合いません。。(^^;

結婚式はそれなりに挙げまして、披露宴では、何故か新婦の私が歌を歌わされ、
パパさんはその横で、歌詞カードを持ってくれておりまして、その頃から
今の我が家の力加減が出来上がっていたようです。(爆

新婚旅行はハワイへ。。産婦人科の先生の反対を押し切り行ったのですが、
もう、つわりで大変でした。。外人さんと言うのは体臭が日本人とは違いまして、
敏感な時期の私の鼻を直撃いたします。。

街中で外人さんとすれ違うと、オェ〜〜!エレベーターに乗るとオェ〜〜!

お陰でトラウマになりまして、未だに外人さんとすれ違うと、息を止める
クセが付いてしまいました。。(^-^;

飛行機の中では物めずらし気な、がおママ。。
アナウンスで「ただ今、日付け変更線を通過致しました。。」と聞くと、

「どこ?どこ?どこにそんな線引いてあるん??」

と、スッチーさんにマジ顔で聞き、失笑を受ける始末。。(^^;

海では身重である事を忘れ、あまりの海の綺麗さに、バシャバシャ!
と泳ぎまくり、その夜不正出血で真っ青。。
次の日はホテルで絶対安静でございました。<バカ母(^^;

そんなこんなで、とんだ珍道中な新婚旅行でしたが、あの頃は若かった。。<遠い目

その時にお腹にいた娘も今年で18歳。。いつか”作っちゃった結婚”のバレる日が。。

聞かれたら何て説明しようかと、思い悩む今日この頃です。。(ゲラゲラ

プチドライブ

2004年2月8日 日常
 昨年末に開通した近所の名神インターから吹田まで、
わざわざ料金を払って、初めて走ってみました。。
日曜の割には空いていて、あっという間に着いちゃった♪
便利になったわ〜〜(*^^)v

万博公園近くにある、DILIPAと言う大阪ガスのショールームに
行ってきたのですが、世の中ずいぶん便利になったもんですね。。
ガスを使っての色んな機能があって、びっくりしました。。

お料理教室みたいなのもやっていて、家族連れが多かったですよ♪
ウロウロ観て回るだけでも、結構楽しかったです。。
この春に引っ越す家に、「エコウィル」とか言う機能が付いていて、
その説明を聞きに行ったのですが、パパさんは理解して納得でしたが、
わたしゃ何のこっちゃ、よぉわからんまま帰って来ました。(爆

要するに、ガス代、電気代がずいぶん安くなるそうな。。
わたしゃ、安くなるんやったら何でもいいのよ。。(ゲラ

で、帰りはもったいないので、国道を走って帰る、貧乏ドライブでした♪

ドリンクバー

2004年2月7日 友達
 昼から友人とお茶。。♪
サイゼリアのドリンクバーは、貧乏人にはありがたい♪(爆
何せ、100円で飲み放題なんですもん。(*^_^*)

でも、それだけでは余りにも申し訳ないので、軽く食事も致しました(^^;

そんでもって3人でお喋りしていて、毎月3000円/人。を積み立てて、
一年に一回、旅行にでも行こう!!って事になったのですが、
また楽しみが増えたわ♪
来年の今頃は、第一回の旅行が出来るかも。。。(^^)v

何か楽しみを作らないと、ストレス溜まっちゃうもんねぇ。。(^^ゞ

歌うって。。

2004年2月6日 音楽
 いやぁ〜・・昨日の荷崩れを片付けた時に、
私にとっては最大級の筋肉を使ったせいか、
今日は腰がギスギスでした。(^^;
やっぱり、力仕事は老体に堪えるわ。。(爆

さっき、テレサテンさんの生涯。。みたいな番組があったので、
昔から彼女の歌声が好きな私は、真剣に観ておりました。

御縁があって、バンドのVoを始めた私としては、歌を歌う
って事を、あらためて考えちゃったな。。

私はプロではないし、(当たり前^^;)
アマチュアと言うにもちょっとあつかましいかな・・?
でも、ド素人でもない・・かな・・?

ま、そんな事はいいとして、声って生き様が出るんですよね。。
生きて来た環境や経験が、微妙に”歌声”と言う楽器に艶や深みを
加味している様に思います。

今まで私は、コーラスでは譜面通りに。。カラオケなんかは、
アーチストのコピーで。。しか歌ってなかったんですよ。
で、バンドは全曲オリジナルなんですが、聴いてもらえる歌を
歌う。。曲に込められた想いを伝える。。事の難しさを初めて
経験しました。。

もちろん、合唱だって感情を込めて歌うのですが、
ソロで歌うのとはまた全然違うんですよね。。(^^;

私は40年、どんな経験をして、声にどんな色艶が付いているんだろう?
と考えると、まだまだやなぁ〜〜と、反省しきり.....(;__)/|

せっかく大好きな歌を歌える機会を与えて貰ったのだから、
いつか、色んな人達に耳を傾けてもらえるようになりたいな♪♪

もぉ!

2004年2月5日
 一昨日は急遽バイトで日記が書けず。。
昨日はサーバーがおかしくて書けず。。ストレス溜まるわっ!

って事で今日は今週最後の仕事。。
昼からバタバタと配送へ・・・途中、荷台で荷崩れして真っ青に。。。
配送場所毎に仕分けがしてあるので、えらいことでした。。(^^;

何とか整理して無事に終える事ができましたが、タマゴが割れなくて
良かった。。(・_・;)

さあ、明日からはお休み♪筋肉痛を癒そう。。(爆
土日に配送コースを一人で回る練習もしよーっと≡3≡3

不安。。

2004年2月2日 お仕事
 午前中は仕事で、バタクサと走り回っておりました。。
雨だったので、クルマが混んでいて配送時間がどうしても遅れ、
お客さんに文句を言われたり。。(ーー;)

ま、それは何とも思わないのですが、元々椎間板ヘルニアであるこの腰が、
いつまでもつだろうか・・・?と、不安になって来ました。。(^^;

荷物はそんなに重くないのですが、約3時間の間に、運転席での乗り降り、
荷台での乗り降りが、合計30回前後になるんですよね。
それが結構、腰にはキツイのです。。(/_;)

その内、腰から破滅の音がするかも・・・(爆

そうなったら辞めたらええわい!!(-。-)y-゜゜゜

湿布貼って寝よ♪(=。=)。o O

ラーメン

2004年2月1日
 今日は子供達もそれぞれ好き勝手に出かけて行き、
晩御飯も済ませて来ると言う、ラッキーな休日。。♪

パパさんと二人なので、ラーメンを食べに。。
ラジオや雑誌で紹介されたと言う店が近所に2件あるのですが、
初めての店に行って来ました。が・・・

大して美味くなかったな。。
麺は細麺で固さもバッチリでしたが、醤油味のスープはちょっと
辛過ぎ、チャーシューはパサパサで硬い、メンマも醤油辛い・・・

結構流行っているのですが、私的には次も行きたいと思わなかったな。。

そうそう、愚痴っぽくなっちゃいますが、我が家は食べ盛りの子が2人、
大食らいのパパが1人。。毎月お米が25kg前後必要なんですよ。
でね、ぼちぼち無くなって来たので買いに行ったら、メチャクチャ高い!!

確かに不作だったとは聞いていますが、
関西方面は比較的に平年並みの出来のはず。。
結局3件のお店を回って、一番安いところで買いました。。

質より量な我が家なので、いいお米は買えません。。(^^;
でもね、”にがり”を入れて炊くと、ワンランク上のお米を食べてる感じ
になりますよ。。いっぺんお試しあれ。。(^^v

リニューアル

2004年1月31日
 うほほ♪何気にかっこよくなったじゃないの♪
カスタマイズはともかくとして、細かく設定が出来るようになって、いい感じ☆

ってことで、タグも使えるらしいからちょっと試してみよう。。

どうよ?どやさ?こやさ?あは〜ん真っ赤っか♪

こんな具合ですが、いかがでしょうか・・?(爆

ゆうべは昨日の出来事のお陰で、気疲れしたと言うか、気が張り詰めたって言うか。。
お陰で朝の4:30まで眠れなくて、今日は一日ボーっとしてました。(ーー;)

そんなボケボケとした日だったのですが、夕方から家具屋さんへ。。
4月に引っ越すので、色々と必要な物の物色と言うか、下見というか。。

ある、B級家具を扱う有名な店へ初めて行ったのですが、従業員さんがみんな
マッチョマンみたいな格好をして、すごい化粧をしているんです。。
それが制服なんだそうですが、がおママは笑えて笑えて、まともに店員さんの
顔が見れませんでした。。今思い出しても笑ける。。(ゲラゲラ

でもね、結構お客さんの多いお店でしたよ。。今度は母も連れて行こう!
きっと失礼なくらい大笑いするだろうな。。(≧▽≦)

一体。。

2004年1月30日
 なんなんでしょうね・・?仕事以外の用事が非常に多い。。

それも前職場の件で。。(ーー;)
昼から19:00まで、何やかんやと所長や職員と話しておりました。
幹部と言う立場の私達3人が相次いで
退職したことで、職場の統制が取れにくくなったそうで、
色々と相談を持ちかけられる事が多いんです。。

それが今回、ちょっとした誤解で大騒ぎになった案件があり、
冷静に聞くと、私達の勘違いが判明し、現幹部に
謝る事に。。仕方ないとは言え、応援はして欲しい、
口を挟んだら文句を言われ。。私達はどう言う存在なんでしょうか・・?

特に今回は、私自身は直接関係ないんですよね。。
結局ある人の尻拭いですよ。。(^^;

私はもう次の仕事場で新しいスタートを切ってるんです。。

何だかグッタリ疲れてしまいました。。情けないわ。。

*********************************************************
>おかんさん
相互リンクありがとうございました。。いつも楽しく
読ませて頂いています。これからも、よろしくお願いします♪



一日勤務。。

2004年1月29日
 今日は研修があったので、結局フルタイム勤務でした。。

はぁ。。もう疲れてしまいました。。
鳴れるには、もう少し時間がかかりそうだ。。

明日はオフなので、ゆっくり体を休めよう。。

おやすみなさ〜い。。(-_-)zzz

大失敗。。

2004年1月28日
 午後から出勤して、いつも通り配達へいざ出陣!
先輩に添乗してもらいながら、業務をこなして来たのですが、
結構色々とやらなくちゃいけないんですよね。。
配送はもちろん、注文書の配布に、次回の配達用の注文書の回収。

毎回みんなが提出してくれるとは限らないので、回収したら
名簿と照らし合わせて確認をしなくてはいけません。。

時間に追われるので、ついうっかりしてしまったがおママ。。
帰って処理をしたら一枚足りないじゃないのぉ〜〜!
上司と必死で探してもないので、お電話したら。。
そしたら今回はタマタマ出してなかったそうな。。

もう、血の気が引く思いでしたが、ホ〜〜っとしました。。(^^;
明日も仕事ですが、同じ失敗をしないように気をつけよう!

あ〜〜今日はもうクタクタや。。寝よ。。(=。=) 

< 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >