バンコク珍道中?

2003年12月13日
 ただいま〜♪今日のお昼に帰って来ました。
疲れちゃって爆睡してしまいましたよ。。(^^;

10日の日本時間20:00発のタイ航空でバンコクへ。。
タイは日本の2時間遅いだけの時差で、タイ時間23:59着。
って事は日本時間で深夜2:00ですよ。。もうすでに
ヘロヘロ状態でホテルに着き、バタンキュー!でした。

翌日は朝から寺院巡り。。敬虔な仏教国だけあり、立派な
お寺があちこちに建っておりました。。

この日驚いたことは、トイレに入るのに5バーツ(約15円)を
払わなくてはいけない事と、便器は水洗型なんですが、
流すのは、横にある水カメの水を桶で汲み、流すんですよ。。
タイ式トイレなんだって。。観光地は普通のトイレなんですが、
ちょっと郊外に行くと、有料で、手動(?)水洗でした。。

でもって初日早々、その汲んだ水を慣れないせいか、
ひっくり返してしまい、トイレを水びだしにしてしまった
がおママでした。。(爆

それにしてもさ、一緒に行ったオバサマ、オジサマは
お金持ちばっかりなので、これでもか!!と買い物をしていました。
でね、値切る交渉は、私達若いモン組にさすんですよ!(ーー;)

その模様は明日書いてみようと思います。。

がおママ、怒涛の値切り交渉大作戦♪です。(^^v

明日は。。

2003年12月9日
 ここ数日寒いですね〜。。
昨日今日と、パパさんは忘年会で、がおママは運転手。。
いつもはパパさんが運転手なので、タマにはお返ししないとね。。

ってゆーか、実はワタクシ、明日から13日の朝まで、
タイのバンコクへ行って参ります。。(^^;
それのご機嫌取りって感じかしら・・?(爆

私がいない間は、やっぱり彼にあれこれと家の用事を
してもらわないといけないので、さすがの私でも少々
気を使ってしまいます。。(^_^;)

テロとか色々と不安定なご時世ではありますが、
もう海外へ行く事なんて、おそらく無いに等しくなるので
思い切って行って来ます(^^v

13日に帰って来たら、「バンコク珍道中」でもここに
書こうと思っています。。いい思い出が作れるといいなぁ〜(*^_^*)

それでは行って参りまーす!(^o^)/

交渉。。

2003年12月8日
 行ってきました不動産やさん。。
先日から父達と話していた物件の間取りや付属品の取り付け
の交渉をして、今出ている金額で、どこまでの事が出来るのか、
そちらの力量は如何なもんで・・・?てな具合で約1時間。。

最終の打ち合わせはまた後日にするのですが、とりあえず
大まかな話しはそこそこまとまりました。。

最後に「社長〜〜♪よろしくねん♪」とがおママは
100万$の笑顔。。(爆
社長は、「奥さんのその笑顔が一番怖い。。」と真っ青でした。(ーー;)
ほんまに・・失礼なやっちゃ・・(怒

さてさてどうなることやら。。楽しみだわ。。
うひょひょΨ(`▽´)Ψ

話しはかわって、12/20のライヴの打ち合わせに、
バンマスのM店長が行ってくれている。。

これで当日のスケジュールが色々わかるのですが、
いよいよだな〜って感じで、またいい緊張感が出て来ました。

頑張るぞ〜〜〜!!!\(^o^)/

ギャっ!

2003年12月7日
 今朝起きたら、昼の12:30(^^;
慌てて起きて洗濯しました。。

昼過ぎから父と相談しないといけない事があったので
バタバタして実家へ行きました。(爆

昨日、不動産やさんから連絡があり、とりあえず試しに
申し込んでいた住宅ローンが通ったんですよ(汗

まさか通るなんて思ってなかったので、間取りの変更や、
最終的な詰めなんて、何にもしてなかったもんだから
あーでもないこーでもない!と大急ぎで相談です。

明日不動産やさんへ、父もパパさんも仕事なので、
私一人で内容の最終決定に行って来ます。。

このまま言いなりに購入するのは、どう計算しても
割りが合わない。。(ーー;)

どこまでお互いが妥協できるか、がおママの腕の見せ所。。
頑張らなくっちゃ!!(-。-)y-゜゜゜

眠い。。

2003年12月6日
 昨日は急にバイトが入りまして、朝から用事で出かけて
いたがおママは、夕方からバタバタでした(^^;

いつも暇なのに、マスター不在の時に限って、18人の
団体さんいらっしゃいませ〜〜♪でした。(爆

昨日ね、久しぶりにGAPのショップへ行き、ニットを
一枚買ってきました。(*^_^*)
旬のデザインはやっぱり高いので、SALEモノを購入。。
GAPのニットは色がキレイだし好きだな♪
ピンクのボーダー柄を買っちゃった(^^v

今日は元職場の御大の家で、昼食をご馳走に。。
肉じゃがとかの普通の家庭料理でしたが、人に作って
もらうって、一段と美味しく感じるものですね♪
ほっこりと過ごせたひと時でした。。

今週は何かと忙しく、突発で入った用事も多かったので
疲れちゃった。。明日はゆっくり休む事としよう。。(^_^)


お誕生会。。

2003年12月4日
 いい年して、「お誕生会」もないもんだが、
闘病しているツレと私ともう一人のツレと、三羽カラスで
毎年やっている。。(^^;

それぞれ10月11月12月生まれなので、まとめて
いっぺんにやってしまうと言う横着ぶりも、三羽カラス
ならではのやり方である。。(爆

今日は病気のツレも体調が良く、彼女の家の近所にある
フレンチレストランでランチをした。。

焼きたてのパンが食べ放題なのがお気にで、こりゃまた
私達らしいお食事会となりました。。

散々パンを食い尽くし、もう思い残す事も無いわと
言わんばかりに
満腹のお腹を妊婦さんのように突き出し、ツレの家で横になりました(ゲラ


その後、お決まりのプレゼント交換。。いい年をして、
それぞれもらった物を開けながら、キャーキャーと
大騒ぎ。。ヽ(`▽´)/

高校時代からの親友なので、それぞれの好みとかは
知り尽くしているから、3人とも嬉しくてかしましいったらありゃしない♪

また来年もやるよ!!と固く約束をして、夕方帰途に着きました。

無理だろうと思っていた3人揃っての40歳の誕生日。。
彼女が何とか元気に迎えられて良かった!!

来年も、再来年も、ずっとずっとお祝いしようね(^^v

軽音ライヴ

2003年12月3日
 今日は夕方から久々に電車に乗り、M店長さん、やっさんと、
ウチのバンドメンバーが所属している軽音ライヴに行って来た。。

皆さん同じ職場の社会人バンドで、毎週1回練習されてるそうで、
長年のキャリアをお持ちでもあり、Jazz系の曲をメインに、
とてもいい演奏を聴かせてもらいました。

若い人から、年配の人まで(失礼^^;)楽しそうに
プレイされる姿に、いい感じやなあ〜〜♪と思いました。

私たちも、もっともっといいプレイが出来るように
練習しなくっちゃね(^^v

色々と声をかけて下さった方々に、お礼申し上げます。

今日は楽しかったです。ありがとう。。(*^_^*)

ややこしい。。

2003年12月2日
 今月の半ばから、娘が進学希望をしている短大へ冬期講習と
到達度テストとやらを受けに行く事に。。

そのテストに合格しておけば、再来年の受験本番時に
免除される項目があるそうな。。その前の来年の9月、
適正試験を受け合格すれば、入学が早くも決まると言う
段取りなのである。。

適正、推薦、一般受験と、3回の受験を受ける事が出来るので、
どれかで合格できれば。。と、今からもう受験体制ですよ。。

で、その申し込みに親子で大騒ぎ。(^^;
写真が要るたら、受験料の振込みたら、あ〜〜ややこしい!!

明日朝一番に郵便局へ行ってこなければ≡3
6日の土曜日が締め切りなんですよ(ーー;)

ピアノ先生に、ずいぶん前から言われていたのを
コロっと忘れていたのんきな娘。。

がおママは振り回されっぱなしですよ。(@_@;)
 4人家族の我が家。。
私以外、3人とも風邪をひいている。。
それも、今流行っているらしく、酷いセキがでるようだ。。

あのさぁ、私もうすぐライヴなのよね。。(ーー;)
声が出なかったらどうしてくれるのよ!揃いも揃って
こんな時に風邪ひいてからに!!(怒

今のところ大丈夫だけど、怖いったらありゃしない。。
徹底的にうがいして、サプリメントを多めに摂って
防御しなくては。。(-。-)y-゜゜゜

あっ!タバコ&酒も減らそう。。(/_;)

戻った。。

2003年11月30日
 サーバーのメンテだったみたいで、復旧しました♪
また数日おかしかったらイヤだなぁ。。と思っていたけど、
これで安心して書けるや。。(*^_^*)

今日はね、ピアノの発表会でした。
娘との連弾ですが、2回ほど、とんでもない音を弾いて
しまいましたが、後は、上手に誤魔化して弾きました。。(^^;

はぁ≡3もう2度とイヤだわ。。(T_T)
私に楽器は無理です!<キッパリ(爆

ピアノの先生は姉妹でされていて、お姉さんはピアノ、
妹さんは声楽専門と、分けて教えてらっしゃいます。。

ウチはピアノ専攻なので、姉先生にレッスンをうけているのですが、
発表会は、両方の生徒さんで構成されています。

私の親ほどの人達が、結構たくさん趣味でしょうか、
声楽で発表され、素晴らしい声に圧巻でした。。

たかだか40才くらいで、声が出にくくなってきなんて
言ってられませんよ。。私も負けずにしっかりボイトレしなくっちゃ!

最後は姉先生の伴奏で、妹先生のオペラでした♪
さすが、現役!!神戸二期会やったかな?そこに所属して
未だにステージに立ってるだけあって、はぁぁぁ〜〜
と聞き惚れてしまいました。。

タマにクラッシックを聴くのもいいもんですね。。

それにしても、緊張し過ぎて疲れたわ。。(爆

携帯

2003年11月28日
 仕事を辞めてからも、職場やお客さんから電話がかかって来ます。
特別ややこしい話しではないのですが、確認事項とか、
様子伺いとか。。そんな今日、お世話になって今もお付き合い
しているお客さんからかかって来た。。

33歳で独身なんだけど、とっても地味で真面目な女性なんですが、
ある有名なネットワークビジネスに熱心で、その件でした。

今月のポイントが足りないので、何か必要な物があれば
購入してくれないか?との事。。(^^;

ま、私も色々利用している商品もあるので、ちょうど
無くなりかけていた化粧品やら洗剤を注文しました。。

そんなこと言って来るような子じゃないのですが、
ランクに到達するための目標を定めて動いているようです。

最初、浄水器か空気清浄器を買ってくれ〜〜♪
って言うんですよ!!そんなお金あるわけないでしょ!
とお断りしましたが、在職中は保険でお世話にもなったし、
無下に断れないでしょ?

ほんとに参りましたよ。。な〜んだかいつまでも前職を
引きずってるわ。。退職後は携帯の番号も変えて、
ケジメをつけようと思ってたんですが、なかなかそう簡単には
行かないようです。。。ε-(ーдー)ハァ

疲れた。。

2003年11月27日
 今日も朝からピアノの練習。。
ちょっと器用な人なら、すぐ弾けるんだろうけど、
不器用な私には難しい。。(ーー;)

この年になってこんな事するとは思わなかったな。。
ちゃんと出来ないと娘が恥かくし、頑張らなくっちゃ!

今日はどんなお天気だったのかな?
またもや一日ヒッキーでした。。(^^;
明日はまた天気が崩れるとか。。雨の多い初冬です。

ずっと家にこもっていると、時間が止まったように感じます。。

いっその事、止まればいいのになぁ。。と、ふと感じる
今日この頃。。時間の流れにさえついて行けない自分に、
ちょっとイライラする、がおママでした。。(^▽^;)

ピアノ

2003年11月26日
 先生に診てもらいに娘と行って来た。。
何だかとっても優しい先生で、生徒を褒めて褒めて
伸ばそうとする人みたいだ。。♪
ウチの娘とは大違い!(爆

「お母さん、いいのよ〜♪その調子で本番まで練習して下さい。」

って言ってもらいました。。(T_T)
ホ〜っとしましたよ。。まだいっぱい弾き間違いがあるのに、
何て優しいんでしょ。。素直ながおママは、頑張ろう!!と思いました(^^;

それにしても、指が痛い。。筋肉痛だ。。(ゲラ

*************************************
>hanaさん
お気に入りに登録させてもらいました。。
渚さんところでお見かけしたhanaさんですよね?
よろしくお願いします。。m(__)m

鬼先生。。

2003年11月25日
 月末に、娘のピアノの発表会があるのですが、
何故か私も娘と連弾をする事に。。

少しづつは練習していたのですが、私、バレーをやっていたせいか、
ほとんどの指を突き指しているので、節が非常に太くて固いんです。。
だから、指がなめらかに動かない。。(;。;)

ピアノの経験なんて、幼少時にほんの少し習っていたくらいで、
全くと言って弾けないのに、なんでこんな話しになったんだろう。。(泣

でね、明日、先生に診てもらわないといけないって事で、
娘の鬼コーチ振り全開ですよ!!もう、怖いったらありゃしない。。

日頃の怨みでも晴らすかのように、ボロクソチョンに
言われて、すっかり息消沈ながおママ。。(´・ω・`)ションボリ

はぁ≡3本番終わるまで、しばらくこんな毎日が続きそうだ。。

あ〜〜くわばらくわばら。。恐るべし!!鬼娘!!(┳◇┳)

やり取り。。

2003年11月24日
 不動産屋さんからの呼び出しで、最終の打ち合わせをした。。
まだ100%とは行かないが、ローンの決済が下りる可能性が
高いとの事。。ま、いざとなったら急に手のひら返すのが
銀行と言うものですから、どうなるかわからないが、
本契約をするに当たって、大体の事は詰めておかないといけない。。

物件の値段はもうちょい安くならんのか?とか、
月払い、ボーナス払いの金額の限度を逆算して
ウチの借り入れ金はこのくらいだとか。。

その数字に見合った物件や間取りじゃないと、先に進めないゾ!
と、どやさこやさ〜〜♪とやり取りですよ。。

で、まあ、こんなとこかな・・?ってとこまで話しをして、
明日は取りあえず本契約。。ローンが通れば来年3月頃には
お引越しの段取りとなりました。。

不動産屋のオニイサン。。

 不「奥さん、何で専業主婦なんですか?」
 私「働き過ぎてくたばって、いま休憩中よ。。」
 不「主婦とこんな交渉したのは初めてです。。」

・・・あのぉ〜〜。。褒められてるんですか?
イヤミを言われてるんですか・・?

だってさ、黙って聞いてたら、そっちの有利な話しに
持って行こうとするんやもん。。私が聞き逃すわけないでしょうに・・

ごっつい買い物するんですから、妥協はしませんことよ!!

オ〜〜〜ッホッホッホ。。( ̄‥ ̄)=3 フン

ワクワク

2003年11月22日
 ゆうべ、ここの日記サイトに登録している人達のところを
ウロウロ徘徊していたら、私と同い年のJazzSinger
さんの日記にたどり着いた。。

私も最近バンド活動をしている事もあり、とても興味深々で、
読ませてもらいました。。

彼女は本格的に活動されているようで、Voトレーニングも
ちゃんと習いに行かれてるし、あちこちでライヴもされているようです。。
オーディションとかも受けられてるんですよね。。

すごいなぁ。。なんて思いながら、思わずご挨拶の
書き込みをさせてもらったら、早々にレスを頂いて。。

とっても嬉しかったです。。
この年齢で、前向きに好きなことにTryされているのを、
読んでいてとても勇気づけられました。。(*^_^*)

こうやって、また新しい人達と知り合い、いい刺激を貰えるって
ワクワクしますね。。ヽ(^o^)丿

私も頑張ろう!!新曲も、曲は出来上がってとてもいい感じだし、
詞が乗ったらどんな風になるのか楽しみです♪

グッと深みのある、立体的な曲になりそうやな。。
早く歌いたいわぁ♪〜(^。^)

ありゃりゃ。。

2003年11月21日
 勤めていた時は、給与所得者ではなく、事業主扱いだったがおママ。。
毎年確定申告をしていたのですが、今年の3月に最後の
申告をしてそのまま退職しちゃったもんだから、
うっかり住民税の支払いを忘れてた。。(^^;

でね、今日督促状が来たんですよ。。恥ずかし!(*^_^*)

連休明けに払いに行かなくっちゃ≡3≡3
いつもは還付金で払うんですが、もうとっくにないじゃん!!(爆
えらいこっちゃな。。(@_@;)

来年の2月には、今年3月までの申告もしなくちゃいけないし。。
ボチボチ帳簿の整理しなくっちゃね。。な〜んにもしてないわ!

生保のおばさんに、とても厳しい税務署。。(ーー;)
別にごまかしてるわけでもないのに、たまらんわ。(T_T)

青色申告って、計算が細かいからイヤなのよね。。

なんじゃかんじゃと、家にいても用事ってあるもんやな。。(^_^;)

やっぱり。。

2003年11月20日
 風邪だったみたいで、ゆうべ薬を飲んで寝たら、
今朝はずいぶんラクチンでした♪

男子バレー、アメリカに負けましたね。。(><)
悔しいわ!!1セット目はいい感じで取れたのにね。。

アメリカのブロックは鉄のようだわ。。
2m級の選手が多いですもんね。高すぎる!(ノ_−;)

明日はまた強豪のセルビア・・・・名前忘れた。。(^^;
ヨコモジには弱いわ。。(爆

キツイ試合になるだろうけど、カナダに勝った勢いで
頑張って欲しいな♪それにしても日本バレー、男女共
今年は強い!!オリンピックが楽しみや。(*^_^*)

毎週月曜に、中学校のママさんバレーの練習に誘われてるんですが、
行ってみようかな。。♪やっぱりやりたくなってきちゃった(*≧m≦*)

私って。。

2003年11月19日
 天気予報みたいな体だ。。(爆
朝、異常に起きるのが辛い日って、必ず窓を開けると
雨なのよね。。(^^;

なんでだろ〜♪
今朝もやっぱり起きれず。。(ーー;)
たまたまパパさんが休みだったので、子供のお弁当を
作ってくれました。。いいダンナやわぁ〜〜(こんな時だけ^^;)

こんな調子じゃ、再就職なんてできないじゃん!!
あ〜〜鬱だ。。( ┰_┰)

元職場はね、営業ってこともあったので、特別な用が
ない限り、有休も自由に取れたし、他の職員に仕事での
迷惑をかけることもなかったので、そう言う意味では
ありがたい会社だったんですけどね。。

これから再就職したとしたら、そうは行かない。。
これでもずいぶん元気になったんやけどな。。

雇用先があれば、年明けから働きたいんですが。。
年末年始は、就活で大忙しになりそうやな。。

頑張るゾ〜〜〜(`0´)ノ オウ!

サイト

2003年11月18日
 私のHPが、人気のない割にはだんだんコンテンツが
増えて来て、TOPページがゴチャゴチャして来た。。(^^;

いい加減整理をしないといけないので、「毒舌で行こう!」
を閉鎖させていただきます。。と言っても、なかなか
更新もままならない日記だったので、あってもなくても
いいかな・・?って感じ・・(汗

また何かいい案が浮かんだら、TOPページの更新と共に
コンテンツも増やせれば。。と思っています。。

とりあえずこの場を借りて、読んで頂いてた方々に
お礼申し上げます。。m(__)m

でもって今日のがおママは。。

相変わらずこんないい天気にヒッキーでして、
な〜んにもない一日でした。。(ーー;)

ちょっとアクティブに動き出さねば。。
病人のような生活だわ。。ε-(ーдー)ハァ

< 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 >